レコードの匂い
その人の好きな匂いとか嫌いな匂いというのはある。
僕の大学時代の友人が、コンビニですれ違った女性の香水の匂いを嗅いだ時に、無性に結婚したくなったと言ったのを覚えているが、女性の匂いには男性の煩悩を刺激する何かがあるようだ。
僕はレコードの匂いがなんとも言えず好きだ。レコードケースから取り出してターンテーブルに乗せる瞬間のあの無機質の匂いがたまらない。
これから始まる曲のドラマをいやが上にも盛り上げてくれる匂いだ。
僕にはダメな匂いもある。香りの良い洗濯洗剤の匂いだ。アレルギー体質の僕にはある意味恐怖の匂いでもある。
鼻水と咳が止まらなくなる。あの匂いを作りだした企業を恨みたくなる。テレビでは爽やかな匂いなんて宣伝しているが、あんな匂いを満員電車の中で経験したらアウトだ。
春は花粉症で大変だし、夏は制汗剤の匂いで大変だ。ふ〜
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 体調管理は難しい | トップページ | 塾始まって以来二度目の失態 »
コメント