最近のトラックバック

« 誰かのために生きるっていいと思うよ | トップページ | 不条理を考えるpart3 »

2025年2月24日 (月)

信じるものは救われる

占いを信じますかと聞かれたら、いいことは信じるけれど嫌なことは信じないね。

手相占いも四柱推命もカード占いも嫌いじゃないけれど、脅かしのような占いの内容は一切無視。

おだてて乗せてくれるような占いなら歓迎だけどね。

東京の町田市に学生の頃住んでいたんだけれど、酔っ払らった勢いで、一度だけ町田の繁華街で佇んでいた占い師にみてもらったことがある。

遠い昔のことだけれど、いまだに覚えているのはいいことを言われたから。

「あんたね若い頃は苦労人の人生だけどね、60歳を過ぎた頃から世に出るよ。めげずに頑張りな」

当時は音楽にハマって曲を作っていた頃だったので、え!60歳まで音楽では食えないってことか〜なんて酎ハイを飲んでほろ酔い気分の僕は焦っていたね(笑)。

でもね、何をやるにしても、自分は60を過ぎたら花開くんだと言う自己暗示的な励ましを自分に言い続けて来た感があるね。

まさかね。本当に60歳を過ぎて新聞や週刊誌やテレビに自分の名前が出てね、びっくりですよ。残念ながら音楽関係じゃなかったけれどね。

 にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します 

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 誰かのために生きるっていいと思うよ | トップページ | 不条理を考えるpart3 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 誰かのために生きるっていいと思うよ | トップページ | 不条理を考えるpart3 »