最近のトラックバック

« 楽しく暮らす方法 | トップページ | 波紋は静かに »

2024年12月 3日 (火)

ブログ病

前回の記事でブログが趣味かも知れないと書いてしまったが、よく考えたら趣味ではないな。ほぼ病気だな。ブログ病。

そもそも塾生を集めるという姑息な手段として書き始めたこのブログ。世の中の塾があまりブログやホームページを持たない頃までは、それなりに営業的機能を果たしていた気もするが、20年経った今は、単なる僕の愚痴日記と化してしまった。

一ヵ月に45枚ほどのペースでブログを書いてきた。故に20年間でボツ原稿を含めると、原稿用紙1万枚分の記事を書いてきたことになる。やっぱり病気だ。

僕と言う一人称を使ってきたのは、間違いなく村上春樹さんの影響で、文体は『さよなら国分寺書店のオババ』を書いた椎名誠さんに感化された気がする。

もちろん内容も文章も両大家の足元どころか影にも及ばないけれど、とりあえず分量だけは書いてきた。

塾の生徒集めには役立たなかったけれど、このブログが縁でテレビに出させてもらったり、新聞に論評を書かせてもらったり、1万枚書いてきた甲斐はあったのかなと思う。

40代で書き始めたこのわくわく日記。気づいたら還暦を過ぎ、もうすぐ年金をもらう高齢者になる。しかし国民年金受給者である僕のもらえる金額は、今時の高校生のバイト代にも満たない。

故に僕は65歳で年金を貰うことを断念し、なんとか70まで現役続行を頑張って、70歳から貰うことにした。その前にプレアデス星に帰還するようになれば、年金を1円も貰わずにさよならすることになるわけだけれど、それはそれで仕方がないと思っている。

とりあえず介護している母を残して去ることはできないので、もう少し地球にとどまる決意表明をしよう。そういうことで。

 にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します 

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 楽しく暮らす方法 | トップページ | 波紋は静かに »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 楽しく暮らす方法 | トップページ | 波紋は静かに »