最近のトラックバック

« 夜中の電話 | トップページ | もっと光よ! »

2024年6月 2日 (日)

果てしなく

54d690c3c0034c9195e660813665ffdd

自分の学生時代を振り返る時がある。音楽と文学と言う二つの名詞で語り尽くされてしまう自分の青春だったけれど、心から切なくてそして楽しかった。

耐え忍んだ高校時代。楽しい思い出は何もない。やりたくない勉強を自分に課したあの頃を思うと、正直身震いする。受験勉強は精神に悪い。笑

受験指導をしている僕はそのことを踏まえて受験生と付き合っている。

努力と言うのは、適度に楽しくやるもので、眉間に皺を寄せて修行僧のごとくやるもんじゃない。

人生は果てしなく見えるけれども、一瞬のドラマだ。楽しみがあっての人生だと僕は思っている。

自分の楽しみのための努力なら、大いにやってやろうじゃないと言うのが僕の信条。

お金や地位やプライドの前に楽しい明日。その連続が人生を退屈にしない秘訣だと思う。

3日前、ボロボロのコントラバスを5000円で買ってきた。指板を修復し、オイルを塗って乾燥させ、だんだんかつての輝きを取り戻してきた。これも僕の楽しみ。^_^

 にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 夜中の電話 | トップページ | もっと光よ! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 夜中の電話 | トップページ | もっと光よ! »