もっと光よ!

ふと浮かぶアイデアや直感は、日常の中で緊張感がなくストレスがない時にやって来る。
お金が無くてイライラしている時や仕事で緊張している時はひらめきがないので、やることなすこと上手くいかない。
従って、緊張やストレスを緩和することが大切なような気がする。音楽や芸術や趣味は故に僕らには必要なことであり、蔑ろに出来ないアイテムだと思っている。
僕は仕事そっちのけで、趣味に没頭することが多いのだけれど、それだけストレスに晒されていると言うことなんだろうと思う。笑
自分の意図することが相手に伝わらないのは、価値観や生まれた環境の違いもあるだろうけれど、根本的な原因は魂の習癖じゃないだろうかと自称プレアデスト星人の僕は思っている。
人は自分の人生に光を求める。その光は夏の太陽のようなギラギラした光かもしれないし、夕暮れ時のやわらかな光かもしれない。
それぞれの光の中に、魂の放射が絡め取られ、僕らは人生を歩んで行く。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 果てしなく | トップページ | ジョンコルトレーンの凄さ »
コメント