最近のトラックバック

« 自慢じゃないけれど | トップページ | 猫の額のような畑だけれど »

2024年5月12日 (日)

じっと見る

E79854598f504011b3e5d3a69fe3d362

今日は母の日。妻の日ではないがドライブがてらちょっと遠出。

夏油近くの古民家cafeなどに立ち寄り、ちょっとまったり。我が家も薪がいっぱいだけれど、この量には圧倒される。

そう言えば、薪割りをするようになって体幹が鍛えられたのか、草刈り作業中に足を取られることがなくなった。傾斜地の草刈りは厄介だが、ちょっと脚腰が安定したかも。

僕の日常のルーティンで欠かせないのが、朝の珈琲のドリップ。豆は一関佐惣珈琲豆店のブラジル豆。暖かくなって来るとなぜかブラジル珈琲が飲みたくなる。

そしてなぜかブラジル珈琲とジャズは相性いい。僕の勝手な独断なのだが、ブラジル珈琲にはハンクモブレーのジャズが1番マッチする。ちなみにモカ珈琲にはアートファーマーのサックスがいいと思うのだが、あくまでも僕個人の嗜好なので悪しからず。

あっと言う間に日曜日が終わり、また月曜日がやって来る。草刈りも第一回目は三分の一が終了した。なかなか珈琲と違って楽しくないルーティンだけれど、仕方がない。

 にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 自慢じゃないけれど | トップページ | 猫の額のような畑だけれど »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 自慢じゃないけれど | トップページ | 猫の額のような畑だけれど »