ここが男子と女子の違いだね〜
昨日リサイクルでショップで真空管を手に入れてきて、オブジェを作ってみた。
男子生徒曰く、「なんだかわかんね〜けどかっこいい」と言う反応。おそらく真空管なんて見たことも触ったこともない世代なのだけれど、ホルムというのか雰囲気に惹かれるのだろうと思う。
一方女子生徒の反応は????単なるガラクタにしか見えないのだと思う。妻にいたっては、完全な邪魔物扱い。ゴミ箱に捨てかねない勢い。涙
テレビもラジオも真空管の頃は修理が簡単だった。切れた真空管を取り換えれば大抵復活してくれた。
ところが今はマイクロチップが網の目のように張り巡らされ、全く理解不能。基盤ごとそっくり取り換えて修理となると、新しく買ったほうが安い。
故に粗大ゴミが増えていく。僕も粗大ゴミにならないようにしないとね。
ところで真空管アンプはいい音がするって言われている。
僕のギターの内臓アンプは真空管が使用されていて、ギターアンプに接続してもアコースティックのサウンドがストレートに出る優れもの。
頂いたギターなのだけれど、僕にはもったいないギターだと正直思っているかねごんです。はい。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 室根山 | トップページ | リリアンを作るから枝を取ってきて »
コメント