最近のトラックバック

« 芸能の光と影 | トップページ | 一関一高通り深夜徘徊 »

2023年10月 2日 (月)

さてと秋がやってきた

43f8918c78e644eb83194b44bcd2d347

657a13117f67459189f797a3a6436894

庭先の錦木が紅葉し始めた。今年はカマキリが枝の高いところに卵を産んでいる。ひょっとすると雪が深い冬になるかも知れない。

猛烈な暑さの夏だったので、今年の冬だけはなんとか厳しい寒さは勘弁願いたい。

灯油代がリッター120円まで高騰している、4年前の倍近い金額だ。

灯油代で生活が困窮する。どうしたらいいのか途方に暮れている。4年前で灯油代が一冬18万円ほどかかった。今年は36万!ありえない。

僕が子どもの頃は、エアコンヒーターどころかストーブもなかった。煉炭炬燵と、台所の竈の火が唯一の暖を取る手段だった。

故に我が家の墓石を見ると、ほとんどが12月、1月に亡くなっている。風邪をこじらせ、肺炎にでもなって亡くなったのだろう。

マイナス10度は身体に良くない。もちろん35度の猛暑も身体に良くない。

今日ぽつりと妻が言葉を漏らした。生きるって大変ね。

そう大変・・・

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。 

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 芸能の光と影 | トップページ | 一関一高通り深夜徘徊 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 芸能の光と影 | トップページ | 一関一高通り深夜徘徊 »