早朝4時30分からの草刈り
今度生まれ来る時は、草刈り作業を毎日しなくてもいい環境に生まれてきたいものだ。
35度越えの猛暑が続いている。太陽が出てからの草刈りは老体に応えるので、早朝しかやらない。
4時台の草刈りは、虻や蜂が飛んでこないので、半袖もOK だ。でも眠い。
朝霧で霞んで、休耕田の反対側の土手が見えない。広すぎるって。しかしご飯前に終えることができた。
田んぼをやればやるほど赤字。やらなければやらないで草刈りが大変。俺・・何やってんだろう。
刈らないで放置すればいいだろうに、と言う声が聞こえてきそうだけれど、周りが作付けしている状況で休耕田を荒らしておくと、カメムシが大発生したり、熊やイノシシの隠れ家を提供することになって、周りに多大な迷惑をかけることになるので、故に刈らないでおくわけにはいかないのであります。涙

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
コメント