最近のトラックバック

« 無駄こそ人生 | トップページ | そう言えば還暦を過ぎてから人前で歌ってないな »

2023年5月26日 (金)

シュタイナー的昼食

421024cea80a40a9923cec739e0e350c

E4e8449414eb4c47b82944a8fe61e396

妻が不定期にやっているというのか、生徒さんが来たらやるというのか、そんな感じのシュタイナー的教室『風と虹』を自宅でやっている。

妻は自宅周辺の山里を散策しては、食べることが出来る草を採ってくる。彼女に言わせれば、その辺の草はほとんどが食べることが出来るのだそうだ。僕には単なる雑草にしか見えないけれど・・・

昨今彼女がハマっているのが、ホウノキの葉っぱ。これで僕らは子どもの頃お面を作って遊んでものだが、横浜生まれの妻はオニギリを作ることに情熱を燃やしている。

写真のオニギリは先日妻が子どもたちと作ったもの。美味しいそうだ。

54c9df7a015e40c28e0467f0d3d0eb36

自宅の庭なのだが、妻の許可もなく刈ろうとしたら怒られた。お花畑になっているのに刈っちゃダメということらしい。僕には単なる雑草にしか見えないのだけれど。笑


にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。 

 

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

 

« 無駄こそ人生 | トップページ | そう言えば還暦を過ぎてから人前で歌ってないな »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 無駄こそ人生 | トップページ | そう言えば還暦を過ぎてから人前で歌ってないな »