最近のトラックバック

« 夢に出てきた神様のお告げ | トップページ | 自称プレアデス星人のぼやき »

2023年3月19日 (日)

珈琲に魅せられて半世紀

B2e192ef0d9546c99a28f0d1e4f24e12

B1939ee14a724334b976de51b5d6a266

我が家もなかなかの山奥だけれど、この珈琲専門店もなかなかの山奥である。登米市三滝堂にあるippoさん。僕が知っている喫茶店の中では、珈琲の種類が一番多いですね。もちろん味もグッドです。

我が家でいつも飲んでいる珈琲豆は一関一高そばの左惣珈琲豆店の珈琲。

Aff9fd6fd28246eeaec03b1dc65969f7

焙煎の加減がマイルドで身体に沁みるテイストです。たまたま豆が切れてスーパーで買うことがあるのですが、家族に一発でばれてしまいますね。違うって。

珈琲の醸し出す店の雰囲気を味わうのもよし。珈琲そのものの味を追求するもよし。はたまた店のオーディオをメインに珈琲を語るもよし。

僕の人生に珈琲は欠かせないですね。珈琲を淹れる人の生き様が珈琲に現れますね。そういわけで、上に紹介したお店の珈琲をぜひ味わってみてください。

ちなみに僕はグアテマラの珈琲豆が好みですが、花粉症の季節になるとなぜかケニア豆を飲みたくなります。理由は謎ですが。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。 

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

 

 

 

 

« 夢に出てきた神様のお告げ | トップページ | 自称プレアデス星人のぼやき »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 夢に出てきた神様のお告げ | トップページ | 自称プレアデス星人のぼやき »