僕が決めていること
自宅から花泉中学校に行く途中にあるため池。実は僕はこのため池に氷が張ったらズボン下を履くことにしている。どうでもいいことかも知れないけれど、僕が勝手に決めているルールだ。
我が家は築50年になろうとしている夏向きの家。断熱材も入ってないし、二重サッシなどと言う冬仕様の窓もない。故に寒い。薪ストーブをつけないと、廊下と座敷は外気温と同じ。外がマイナス10度だと廊下もマイナス10度。
ところが家が寒いと思って着込んで行くと、高校の教室は暖房ががんがん効いているし、塾も断熱材が入っているので暖かい。服装の匙加減が難しい。
そこでズボン下を履くタイミングを、池の氷が張ったらと言うことにしている。どうしようもない話にお付き合いいただき申し訳ございませんでした。
ちなみにお茶と珈琲は南部鉄瓶で沸かした湯を使っているのですが、これがうまい!岩手に生まれたことに喜びを感じるひとときですね。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« きっと天界に莫大な僕の貯金が貯まっているのかも知れない | トップページ | 大人になるってことは・・・ »
コメント