プロパガンダにはお気をつけあそばせ
いきなり電力会社が電気が足りないなどと言い出して、都庁が室内灯を消して真っ暗にしてみたり、東京タワーの点灯を遅くしたり、また始まったって感じだね。
どう見てもこれは原子力発電所再開への伏線だよね。昨年の夏を思い出して欲しい。ド派手に東京オリンピックをやって、あんなに暑かったのに電力量云々なんて言わなかったよね。ちょっとそのへんの山に行ってみると分かるけれど、物凄い勢いで太陽光発電が設置され続けている。だいたい本当に電力供給が危ないなら、そもそも東京タワーのライトアップなんてしないでしょうよ。
真面目にテレビをいまだに見ている人は、完全に洗脳されているからね。例の注射にしてもそうだし、選挙前の胡散臭いプロパガンダだよね。
昨年の夏から半年間新聞の論評を書かせてもらったけれど、言葉の制約にたじたじだったね。記者の皆さんや執筆者の皆さんの大変さが身にしみましたよ。日々様々な葛藤と闘いながら書いているんですね。NGワード連発の僕の校正担当者さんには大変ご迷惑をかけてしまいました。
政治家が言うことやテレビの論説をまともに受け止めていたら神経が擦り減ってしまう。恐怖を散々煽っておいて、素知らぬ振りが多いからね。
この発言や法案ができて誰が得をするんだろうと冷静に考えるスタンスは絶対必要。税金でお金を持っていかれた他に、精神の自由までも搾取されたんじゃたまったもんじゃないからね。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
最近のコメント