月謝の適正価格
結論から言いますと、そんなものはないですね。僕の塾は塾をやっていることを公にしている塾の中では一番安いと言われています。モグリでやっている安い塾はあるかもしれませんが、それはそれで。^_^
ところで月6時間の自立型個別指導で月謝が5000円の僕の塾は、月によっては経費を差し引くと赤字になる月があります。生徒が60人いるとようやく一関の平均年収に届くのですが、コロナが流行り出してからは、通信教育を受ける生徒が増えて、僕のところは目標の半分くらいの生徒数ですかね。
私立高校で非常勤講師をしているのでなんとか生活が成り立っていますが、綱渡り状態ですね。
生徒からは、月謝を上げるべきとの声が多いのですが、月謝を払っているのは生徒ではなく親御さんですからね。上げた途端に退会では、今までの努力が報われません。大手のフランチャイズ塾は僕の塾の4倍の月謝設定ですね。でもですね、ここだけの話ですが、高校・大学の合格率はうちと変わらないんですよ。
40年も受験指導をしていると、一種の超能力みたいのが備わってですね。受験したい学校を言われた瞬間にですね、なんかビビビットきてですね、受かるかどうかわかっちゃんですよ。すごいでしょ(笑)。
偏差値や過去のデーターだけでは分からない、何かが作動するんですね。自称プレアデス星人ですからね。そのくらいはお茶の子さいさいなわけです。
ただですね。近年たまに僕の知らない大学名を言われることがあるんですよ。焦りますよね。昨年からスマホを持ち始めたので、Google先生に助けてもらっています。900あまりの大学の学部と受験科目を掌握しているGoogle先生は神です。
ところで、月謝価格による塾の紹介アプリなんかあったら、僕の塾はウハウハなんですがね。誰か作って欲しいですね。^_^
⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 15年後の僕 | トップページ | 海は似合わないけれど山は似合うか »
コメント