花を咲かせようとしている木々は無防備だ
なんとなく嫌な予感がして松の雪釣りを外さないでいた。ものすごい吹雪が過ぎ去った今日、いたるところで木々が雪の為に枝が折れ倒木していた。倒木による断線のため、一関大東では数百件の停電が発生し大変だったようだ。
花を咲かせ新芽を出そうとしている木々はいわば無防備の状態だ。葉っぱを落とし雪と寒さに耐えていた頃とは違う。なんか我々人間と似ている。僕らも何かを達成しようとすると、知らぬ間に何かを失っていることがある。達成と挫折は表裏一体だ。ボクシングの試合でのノーガードの打ち合いは見ていて迫力があるが、リスクも大きい。
春が来て一気に水を吸収した木々はもろい。花を咲かせ新芽をもたらしてくれる木々の水が、雪の重さに耐えられず折れてしまう原因となる。
結婚をしない若者が増えている。家族を養い支えるという重みに耐えられそうもないという言葉を耳にする。結婚して家族を持つという幸せを、逆にリスクと考える若者が多いことにやるせなさを覚える。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
最近のコメント