思い出の車
30年前に僕の塾に通っていた生徒は懐かしいんじゃないだろうか。生徒が口を揃えて言っていたぼろくそワーゲンゴルフ(笑)。
12万円で買って来た超中古のゴルフ。ラジエーターがイカれていて、油断をするとすぐにオーバヒート。常にペットボトルに水を入れて持ち歩いていて、応急処置をしながら乗っていた。
最後はエンジンの製造番号が判別できないとかで車検を断念。この後の僕の愛車はスバルの軽トラックと言うことになるのだけれど。20年は乗ったね。エアコンがなかったので、だいぶ根性を鍛えられたね。
還暦を過ぎた今、人生最後の車はミニクーパーというのが僕の野望である。この野望を達成するために、もうひと頑張りするか。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
人生最後の車はミニクーパーですか。
私も乗りたかった車です♪
50年位大昔 木曾路を歩いて旅していた時 少し前を二人の若いおねえちゃんが
歩いていました。
しめしめ 話しかけてご同行させてもらおうと思った瞬間 後ろから走って来た
真っ赤なミニクーパーに拉致?されました。
俺もミニクーパーで拉致してやる と 心に誓いました。
懐かしい思い出です(笑)
かねごん
コメントを頂きありがとうございます。
還暦を過ぎると、最後のというキーワードが増殖していきますね。
最後の車は我儘のチョイスで行きたいですね。
投稿: ムトウシュウイチ | 2022年3月17日 (木) 13時15分