雪道の通勤
冬期勉強会2日目。冬休みに入っていきなりのドカ雪。冬期勉強会は9時30分からだけれど、雪道の渋滞や教室前の雪掻き等の時間を考慮すると、8時には自宅を出ないといけない。
薪割りで酷使した腰が、今度は雪掻きでさらなる酷使に晒されるわけで、今年の冬も昨年同様、厳しい冬である。自動薪割り機や除雪機があれば楽だろうけれど、コロナ不況の今の状況では買える余裕があるわけでもなく、じっと我慢の厳冬期である。
神社から頂いた神社暦によると、三碧木星である来年の僕の運勢は発展期で、ここ10年間で最高の運気らしい。今年塩釜神社で引いた御神籤には、『今は夜明け前』と書いてあったので、いよいよ夜が明けるのかもしれない。60を過ぎて夜明けが来るか・・・大器晩成にもほどがあるな。(爆笑)

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
コメント