最近のトラックバック

« 猫の視線 | トップページ | 5年が経ちました »

2021年11月 1日 (月)

3倍の速さで時が進んでいる

多くの人が僕と同じことを言っているのだけれど、今年は時の流れが違う。昨年は1年間が3倍の遅さに感じたのだけれど、今年は3倍速で進んでいる。先日紅白歌合戦を観たと思ったのに、またすぐやって来る。なんだろうこの感覚は。

コロナ禍の中で、こんな時代は早く収束して欲しいという、人類の潜在意識が時の流れを速めているのだろうか。今年は何をやったのか忘れるくらい、目まぐるしい。衆議院選挙などは公示から3日ぐらいで終わったような感覚だ。

2020_20211101072901

ハロウィンナイトが終わって、世の中はクリスマスバージョンに早変わりするのだろうけれど、すぐ端午の節句が来るんじゃないかと思うくらいだ。ところで写真は昨年の我が家でのクリスマス。風と虹を主催している妻の恒例行事。この写真の出来事も数日前のような気がする。

3倍どころか1日が1時間くらいで終わって行くようなそんな毎日なのだが、僕の時間軸はなんか崩壊している(苦笑い)。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

 

 

« 猫の視線 | トップページ | 5年が経ちました »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 猫の視線 | トップページ | 5年が経ちました »