商標登録
30年前に塾を開校する特に悩んだのはネーミング。大験セミナーという名前を本当はローマ字で登録したかったのだけれど、これがいろんな商品名に使用されていてダイケンを大験としたのは苦肉の策でした。
今日は高校での授業がなかったので、久しぶりに近郊の温泉に行ってきました。休憩していた机を何気なく見たらDaikenの文字が。まさに僕が使いたかったネーミング。なんか机にジェラシーを感じましたね(笑)。
ところで、昨年ざわついた岩手六芒星ですが、友人知人から商標登録をしなくていんですかというアドバイスを頂いた。新聞・週刊誌・テレビ等での露出が始まってのアドバイスだったのだけれど、まあ~商品登録の本元は各神社の神様にあるものですからね。誰かがあくどい商売をしたとしても、神様ごとですからね、言わずもがなですね。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 毘沙門天と坂上田村麻呂 | トップページ | このコロナ禍のなかでの葬儀が »
コメント