人間の成長
順風満帆の人生を誰もが望むが、困難のない人生はない。挫折や離別、病気、仕事の失敗などなど、この世に神はいないのかと思うほどの激動の時代が人生にはある。
しかし僕らはそういった悲しみを乗り越えて成長していく存在であり、魂の旅人なのだと思う。昨日還暦を祝う同窓会の案内が来た。とうとう60歳を迎える。
20代後半の頃は、60にもなれば退職し、年金暮らしの爺生活を夢想していたが、現実は違った。年金はまだまだ出そうもなく、息子たちが社会人になり、ようやく老後のための貯蓄を頑張るかと思った矢先、今度は年老いた母が倒れ、認知症に。順風満帆の人生はなかなかやってこないようだ。
順風満帆の人生ではないが、僕はそれさえも楽しんでいる感がある。少なくとも好きな仕事をやってこれた。それなりの持病はあるが、健康を崩して仕事を休むことはここ30年ほとんどなかった。このことに感謝なくして何が感謝だろうか。
貯えはなくとも、おかげさまで借金のない生活をなんとか送っている。ありがたいことだ。塾の経営は大変らしい。そんな業界で30年個人塾を継続してこれたのは、ひとえに家族の支えがあってだ。そして運に恵まれた。塾生に恵まれた。ご父兄に恵まれた。
人生を生きる目的は、人を笑顔にすることだと近年気づいた。人に喜びを与える人生が素晴らしい人生なのだと思うこの頃だ。だからあともう少し頑張りたい。
大験セミナーは今月15日で30周年を迎える。生意気かも知れないけれども、自分が成長を続ける限り、僕の生きるフィールドは存続していくものだろうと思っている。世の中に迎合はするけれど妥協はしないつもりだ。今後ともお付き合いいただければ幸いである。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 通常営業となります | トップページ | 創立30周年に寄せて »
コメント