最近のトラックバック

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月30日 (月)

お歳暮

卒塾生がお歳暮を持ってきてくれました。
某教育員会の主事になっておられます。教え子の皆様が出世していくのは喜びにたえません(^^♪

Photo_20191230202601

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年12月22日 (日)

縄文の女神

Photo_20191222230501

欲しかった縄文の女神の土偶のレプリカを手に入れた。100円で。通販だと3000円前後するもの。超ラッキー。

リサイクルショップで龍神を救済してきた時と同様、この女神を処分コーナーのかごから救済してきた日から、4日連続新入会生が塾にやってきた。恐るべし女神パワー。こういうことってあるんですね~。

さて令和元年もあともう少しで終わります。年末年始のお休みですが、通常ゼミは12月30日~1月3日までお休みとさせて頂きます。

尚、冬期勉強会が12月27日からスタートしますが、あと2名入れます。費用は3時間×7日間で、17000円です。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年12月11日 (水)

お土産

塾生から修学旅行のお土産を頂きました。
台湾と京都祇園の美味しいお土産でした。感謝でいっぱいです。

Photo_20191211231101

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年12月 8日 (日)

初令和

Photo_20191208225501 

教室の自販機で珈琲を買おうとしてポケットをさぐったら、令和の10円玉が出てきた。なんか嬉しい!

令和と言えば令和元年の冬期勉強会、まだまだ空きがあります。よろしければ参戦してください。

3時間×7日間で17000円です。小3~中3は全教科。高校生は英語・論文指導です。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年12月 6日 (金)

忘年会の季節

Photo_20191206234801 

雪の季節がやってきましたね。教室の番犬ボブくんも寒いので暖かい帽子とマフラーを。

世の中は師走に入り、忘年会の季節。僕は今年はすべてご遠慮申し上げて、仕事一筋。とにかく多忙ですが、仕事があることに感謝ですね。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »