最近のトラックバック

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月29日 (月)

夏期勉強会がスタート

今年の夏期勉強会が始まりました。外は35度。午前中草刈り作業をやったのですが、くらくらして倒れそうでしたね。

7月は塾生の出入りが激しかったですね。6月に5名入塾と思いきや7月は5名が休塾と退塾。プラスマイナス0.去る者追わず来るもの拒まずですね。

塾の方はそういうわけで、火曜日と金曜日に3名ほどの空きが出来ました。無料体験入学後、曜日の空きをお待ちだった皆さん、もしまだ他塾への入塾をお済でなければ、よろしくお願いいたします。m(_ _"m)

1

明日は37度の予報です。こんなシャワーを浴びたいですね(^^♪

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年7月24日 (水)

君たち僕たちの前には、僕らをこの地球に存在させてくれたお母さんお父さんの命があります。そしてその両親にも当たり前のことですがお父さんお母さんがいます。

9世代を遡っただけで、僕らのご先祖様は1022人にもなります。2000年も遡れば、100兆人を超す膨大なご先祖様の数になります。この愛のバトンタッチの最終アンカーが今・今ここに生きている僕らです。

だから僕らは、バトンを自分の意志で落としてはいけないのです。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年7月16日 (火)

涼しい夏です

Photo_20190716090601

7月もまだ半ばだというのに、庭先の木々の葉が赤くなってきた。27年前の大冷害を思い出してしまう涼しい夏です。田んぼの育ちも悪いですね。ただ草だけはいい感じで伸び放題ですね。草刈りが大変です。

ところで今年は夏期勉強会の申し込みがあんまりありません(笑い)。きっと日々過酷なスケジュールをこなしている僕に対しての思いやりだと思いますが、どんどんどうぞ。

中学3年生・2年生限定でしたが、小学6年生以上ならすべてOKですのでどうぞ。高校生の英語勉強会も引き受けます。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年7月 9日 (火)

事務連絡で~す

7月12日(金曜日)13日(土曜日)は、私かねごんが卓球の県大会で久慈市に出張のため、塾はお休みとなります。

振替は、7月15日(海の日)午後1時からとなります。尚7月15日(月曜日)の通常ゼミは祝日休塾となります。よろしくお願いいたします。

2019年7月 7日 (日)

貧乏暮らしのススメ(再掲載)

 

お金がないのに無理をする必要はない。連休になると、家族旅行やら外食やら、そんな家族のイメージがあるようだが、車で外出すればガソリン代がかかる。家族で食事をすればこれまたお金がかかる。家で本を読んだり、家の周りを散歩するだけで、十分心が豊かになるものだ。遠出などしなくていい。

お金が無ければ無いなりの暮らしでいいのではないだろうか。見栄をはることは必要ない。自殺の原因の多くはうつ病と言われているが、その発症のきっかけはお金のトラブルが多いという。

お金が無いのに、無理に家を建てたり、高級車を買ったり、子供を大学に入れたり、命と引き換えに実行するほどのものではない。

家は雨風がしのげればいい。車は動けばいい。息子や娘を大学に入れるお金が無ければ、そのことを伝えればいい。本当に大学に入りたければ、自分で稼ぐだろうし、ノイローゼやうつ病になってまで頑張ることじゃない。僕はそう思っている。

僕は15歳の時、公立高校が落ちたので私立高校に行きたいと言ったら、授業料を自分で払えと言われた。そこで3年間奨学金とバイト代で支払った。東京の私立大学に行きたいと言ったら、アパート代とお米ぐらいは工面するが、授業料は自分で払えと言われた。そういう訳で4年間自分で支払った。

一生懸命働いている両親の経済力は十分承知していた。貧しいければ貧しいなりの生き方がある。

8年前23年間乗ってきた軽トラックを廃車にした。50を過ぎて生まれて初めて新車を買った。軽トラックだ。軽トラックなら1年間の税金が4000千円で済む。10年間支払っても40000円。普通自動車の1年分の自動車税だ。

震災後、築45年近くになる自宅の台所を自分でリフォームした。床板と壁板の費用が3万円で出来上がった。息子たちの部屋も10年前自分でリフォームをした。
僕はお金が無いので外では飲まない。たまに赤提灯でウーロン茶は飲むが・・・・。新刊本も買わない。いつも108円の中古本のみ。ジャケットはここ5年間で3着買ったが、すべて古着屋のバーゲン。

塾だってそうだ。同じ指導時間で、20000円の他の塾と、うちのような5000円の塾のどこが違うのだろう。若くてピチピチのギャル先生もいないし、イケメンの青年教師もいないが、人生経験豊かなハゲオヤジならいる(爆笑)。

貧乏は全然悪くない。身の丈にあった暮らしをすれば、贅沢は出来ないかもしれないが、心豊かな暮らしは工夫次第でできるはずだ。

ちっぽけなプライドや、不本意な社会への迎合などは必要ない。と僕は思っている。

という記事を数年前にFacebookでつぶやいたところ、

金を使う生活と金を使わない生活があるということですね。
どちらも大差はないと僕は思います

というコメントをとある方から頂いた。お金を使うことでストレスが解消し、気持ちがリフレッシュできるならば使うべきですね。僕は使うとストレスが溜まるほうなので、お金は使いません。というか、使えるお金が無いだけですが・・・</p

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年7月 1日 (月)

さりげない日常に感謝

P1000475

毎朝の僕のルーティン。珈琲豆を挽いて、南部鉄瓶で珈琲を淹れること。そして毎月朔日は神社へのお参り。

さりげない日常が送れることに感謝ですね。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ