最近のトラックバック

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月31日 (日)

なごり雪

Photo_2 

明日から4月、桜が満開に、と言いたいところですが、一関の桜並木は雪景色。

明日はいよいよ新年号の発表です。わくわくですね。

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月30日 (土)

運の強化塾

昨日春季勉強会が終了して、本日の土曜日は休塾。と言いつつも中学生の卓球の指導があるし、夜は地域の会合。やっぱり忙しい。

P1001483

ところで僕の塾の指導室にはクラーク博士の名言が飾られているのだけれど、その横に「運の強化塾」という言葉が鎮座している。僕の指導哲学だけれども、いくら勉強が出来ても、運がなければ人生はハッピーにはならない。運を引き寄せるには、謙虚さと感謝、そして困難をパワーに変えるいい意味でのド根性が必要だ。それを植え付ける指導を目指してきた。いやつもりです。はい

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月29日 (金)

・・・てな感じである

母が倒れて入院中、そして介護度4の時期は、いろいろ忙しくてこのブログもお休みが多かった。母が急激な回復を見せ、介護度も1になり、家内に完全に任せることができるようになり、時間が出来たのでここ数か月はほぼ毎日更新している。

近頃はひと月に6000人ほどの方に閲覧して頂いている。ありがたい。ところで4月よりこのブログの更新が怪しくなってきた。市内高校での授業が増えるのも要因だけれど、塾も忙しくなってきた。嬉しい悲鳴なのだが、人生とは実に矛盾に満ちている。

生活に苦しくて、バイトを探していた時は、何度職安に行っても断られ、生徒もやってこない。ところが仕事が舞い込み始めると、今度は怒涛のごく、あっちからもこっちからもやって来る。ゆっくりご飯を食べている時間もない。せめて睡眠だけは十分確保したいと思うわけで、そうなると、ブログの打ち込みもちょっと手抜きになるような気がする。

いろんなところでいろんな方々から、「毎日ブログ拝見しています」というお言葉を頂く。貧乏話に付き合って頂いて恐縮なわけだけれど、嬉しい反面、フレッシャーでもある。やめられない止まらないかっぱえびせん♬という感じだ(笑い)。

大験セミナーわくわく日記も、総アクセス数が166万を超えた。僕個人の感想としては『ありえない』の一言である。僕のブログ記事を、娘さんや息子さんにコピーをして読ませましたなんていうお言葉をお母さま方から頂くと、僕の心臓はバクバクする。何を書いたっけ?!てな感じである。

髪もない!金もない!おまけに学歴もない!そんな自虐的な話ばかりのわくわく日記が、面白いという世間様の反応もわからないわけではないが(笑い)、4月以降は、ちょっとまたとびとびの公開となるかと思いますが、宜しくお願い致します。m(_ _"m)

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月28日 (木)

華やぎの季節

昨日病院に行ってきました。年末に最悪だった肝臓と腎臓の数値は、正常値。血圧は78~135。血糖値も正常。問題なしでした。気分は今日の庭先に咲いたラッパ水仙てな感じですね。
受験指導が終わると、毎年こうなるんですね。いかに受験指導がストレスとなっているかですね。言ってみれば命がけの仕事です。塾教師って短命なんですよね。夜は遅いし、不規則だし、ストレスが毎年かかりますからね。そして儲からない(苦笑い)
学校の先生は毎年受験学年の指導ってことはないですが、塾教師は受験専門の仕事ですからね。まあ~しょうがないですね

華やぎの季節がやって来ましたね。土曜日はまた雪らしいですが、もう大丈夫でしょうね。
Photo_1

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月27日 (水)

尊敬する作家

僕の神社オタクも磐座オタクも、実は作家の高橋克彦先生の影響なんですね。先生の小説からは本当に多くのインスピレーションを頂きました。今も頂いていますが。

その高橋克彦先生と3年ほどまえFBを通じで友達にならせて頂きました。真摯なコメントまで頂いて嬉しくて卒倒しそうでした。

実は今回入会して頂いた生徒のお母さんに、僕の塾を何で知ったんですかと尋ねると、高橋克彦先生から紹介されたと言うではないですか。やあ~人生ってこんなことがあるんですね。塾をやってきて本当に良かったと思いましたね。わくわく感がたまりません。

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月26日 (火)

先生という呼称

寺子屋稼業を始めた頃、行きつけの赤ちょうちんで、塾みたいなのが教育を面倒くさくしているんだよと学校の先生にからまれたことがあった(笑い)。冬期講習で公民館の一室を借りに言ったら、塾には貸しませんと元校長の館長さんに完全上から目線で断られた。・・・・遠い昔の話ですけれど。近年はどうか。昨年某中学校の某先生とお酒を飲む機会があった。『金田先生、うちのクラスの生徒がお世話になりました。おかげで受かりました。ありがとうございます。』と丁寧にごあいさつをされた。恐縮してしまった。


一昔前は絶対に学校の先生は、塾の先生を○○先生とは呼ばなかった。僕は卓球で学校に行っても、学校の先生方の飲み会でも必ず金田さんだった。僕はそれでいいと思っていた。しかし最近は高校の先生からも中学や小学校の先生からも先生と呼ばれることが多くなった。正直照れ臭い。塾業界でも実績はないが、寺子屋をやってきた年数だけは町でも古株の部類に入った。年を取ったということもあるのだろうと思う。まあ~年齢的には学校の校長先生の世代だし、先に生まれたという意味では先生なんだろうなと思う。ただこの先生という呼び方をめちゃくちゃ嫌う人たちもいる。実は何人かの年配の方から言われたことだけれど、老人会や町内のイベントなどで、退職された学校の先生方が、お互い先生と呼びあうのは場違いだという意見だった。


学校では先生であったかもしれないけれど、老人会なのでは全くフラットな関係であって、先生という呼称は鼻につくという手厳しいお話だった。僕的には永遠に先生と呼ばれていいのは、お医者さんかなと思う。実質退職はないからね。 そういうことで、今日は先生という呼称についてのつぶやきでした。あしからず。


にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。


当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月25日 (月)

自営業という世界

僕は普通のサラリーマン生活というものをしたことがありません。学校を終えて以来、稲作農業と塾の仕事と、多くのバイトの仕事をしてきました。なんとか家族を養ってきたわですが、やっぱり常に心配してきたのは、健康とお金のことですね。
ポリシーというほどのことではありませんが、奨学金以外で僕はローンを組んだり借金をしたことがありません。
お金がない時はないなりの生活をしてきました。震災以後はままならない状況ですが、塾生が少なくなる4月、5月は、山から採れる山菜だけで、おかずを賄った年もあります。世帯を持って32年になりますが、純粋な旅行をしたのは、新婚旅行と昨年30周年を記念していった北東北旅行の2度だけです。
ご存知のように車も軽トラックですし、築50年近くになる自宅も、自分でリホームしながらなんとか暮らしてきました。
基本的に仕事が楽しいんですね。365日休みがなくても基本的には大丈夫な気がします(笑い)。
近年年を取るごとに忙しくなる自分に、ちょっと驚いているとともに戸惑ってもいます。
4月からは月曜日から金曜日まで一関修紅高校での非常勤講師の授業が入っています。高校から僕の塾までは車で30秒なので、高校の授業が終われば、速攻で塾に向かい、そのまま夜9時過ぎまで指導。家に帰ると夜10時です。
連休明けからは休耕地の草刈り作業が始まります。朝5時起きの日々がやってきます。そして土曜日・日曜日は中学生の卓球指導。その合間に友人の今野さんと神社磐座探検を楽しみますし、時にライブも慣行していきます。女房に言わせると、病気だそうです(笑い)。
僕のブログを多くの自営業の方が読んでくれていて、いろんな反応を頂きます。安定しないのが言ってみれば我々自営業の仕事です。寺子屋家業も来年で30年になりますが、いつでも辞める覚悟でやって来ました。継続するのに借金をしなければならない時は、潔くやめるつもりでやってきました。
貯えのない生活ではありますが、大病をすることもなく、3度の飯に困ることもなく生きてこれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。先日15日の開校記念日を迎え、いよいよ30年目に投入しました。
今年も多くの方々から入塾の予約を頂き、4月からもなんとか頑張れます。本当にありがとうございます。m(_ _"m)

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月24日 (日)

貧乏話はやめて

このブログも10年の歳月を迎えた。貧乏話のオンパレードに、僕はいつも女房に叱られてきた。貧乏話ばかり書いていると、貧乏のままでいるのでやめて、と。
しかしである。宝くじでもあたらない限り金持ちになる要因がない僕は、相も変わらず貧乏話が続いて行く。
生徒がよく言う。「先生の頭がこじゃれたカツラでふさふさになって、塾の駐車場にこじゃれた外車などが停まるようになったら塾辞めるからね」
つまり僕の貧乏が気に入って塾に来てくれているわけだ。貧乏も悪くない(笑い)。
生徒数だけはなかなかの数を誇る僕の塾ではあるが、なにせ月謝が安い。東京から引っ越してきた方に、月謝が5000円ですと説明したら、一回の指導料ですよねと言われた。そんなお金を頂けたら、きっと僕の軽トラックはシーマに変身していることだろうと思う(爆笑)。
・・・・やばい今日も貧乏話をしてしまった。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月23日 (土)

閑古鳥が鳴いていたのに・・・

3年前から僕の塾は珍事が起きている。今までは4月~6月は閑古鳥が鳴いていて、中総体が終わったあたりから、ようやく始動という感じだったが、近年は3月から予約が入り、4月にはほぼ定員になるという状況が続いている。
チラシなどはまったく入れないし、学校の校門前での勧誘などもしたことがない。あえて言うなら市内多くの神社の神様が、間違いなく応援してくれている気がする(笑い)。
P1001469
神社の龍神さんが多くの縁を作ってくださっているかのようだ。
本日高校に合格した生徒さん宅から酒樽を頂いた。早速龍神さんにお供えさせていただいた。心なしか喜んでいるように感じるのは僕の幻想だろうか(笑い)。
・・・・ということで、来月4月からの新年度も学年に関係なくあと8名ほどで募集を停止します。塾をお探しの方、体験入学を随時受け付けております。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月22日 (金)

梅の花

Photo
自宅から塾に向かう途中、梅の花が咲いていました。春ですね。
ただ今夜一関はみぞれが降って冷え込んきました。なかなか体調の維持が難しい季節ですね。
皆様風邪などひきませんように。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら大験セミナー


2019年3月21日 (木)

嬉しい入会

昨日、卒塾生のお子さんが入会した。
ここ数年、僕の塾で学んでいただいた卒塾生のお子さんや甥っ子さんが多く入会して頂いている嬉しい限りです。
29年の年月の重さを感じるとともに、信頼に応えるべく、身が引き締まる思いです。
P1000858

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月20日 (水)

自由奔放ではある

いつも言ってきたけれども、物事に対して自論を言うときは匿名ではなく、正面からぶつかるべきだというのが、僕の勝手なポリシーなのだけれども、時に敵を作ることがある.
友人の学校の先生方からは、立場上いいたいことがあっても自重することが多く、教育に対して言いたいことを言っている金田さんが羨ましいという声を頂く。
塾の先生というのは、はっきり言ってアウトローな職業で、学歴も資格もいらない。生徒がやってきて生活が成り立つ商売だろうと思う。最初から失うべき社会的立場などというものが存在しないので、自由奔放ではある。
40人の生徒を一斉授業で理解させるということは、間違いなく不可能なことだ。落ちこぼれは間違いなく出てくるし、逆に物足りない生徒もでてくる。現行の教育システムの中では避けられない現実だろうと思う。
そこで塾というものが隙間産業として登場した。
学校で理解できない生徒を俺は理解させられるなどと心の中で豪語している塾教師もいるかもしれないが、そもそも個別に教えることが学校でできないことが学力差別を生み出しているので、指導する能力云々のことではなく、システムの問題だろうと思う。
それと戦後おまじないのように言われてきた平等主義が、ここにきて末期症状を呈している。能力などというものは誰が見たって平等などではない。男女平等という理念もおかしい。おかしいと思いながら、そのことを実行してきた教育もやっぱりおかしい。
部活ばかりやっていたら馬鹿になるぞという観念が一般にある。数学や英語ができる生徒が優秀で、部活の大会で優勝しても評価が乏しいのが現実だ。しかしどうだろう。入試において運動や身体能力の評価がもしなされないとしたならば、まさにそれは平等ではない。
それと不登校や保健室登校の問題がある。大人になって、不登校の時代を思い出話として語れる人間は問題ない。問題は社会人になってもそのまま引きこもり状態になってしまうケースだ。かつては根性がない、忍耐がないという言葉で一蹴されてきた問題だが、明らかに精神疾患を煩っている生徒を、素人である先生に任せてしまうのは危険だ。
かと言って精神科にすぐに連れていって薬を投与してしまうのも問題だ。本当の意味で、プロのカウンセラーが求められている。
文科省は英語教育が云々と騒いでいるが、その前にやるべきことは山済みしている。英語なんかできなくたって生きていける。なにも問題がない。本当に問題なのは依存ばかりしていて羽ばたけない生徒の救済だろうと思う。
アメリカ人の先生を雇うお金や、タブレット授業を展開する予算を考える前に、不登校問題に投入して欲しいと切に願う。
優秀な生徒は経済的、精神的環境が整っていて優秀なのだ。東大入学者の親の年収をみればおのずと知れたことだ。
仕事に忙しくてこどもにかまってやれない。塾にやるお金もない。部活の送迎すらできない。私立高校といわれても授業料どころか通わせる定期代もままならない。
こどもの責任ではないのだ。学校の先生も、そして我々塾教師も家庭のプライベートな問題に対しては手をだす立場の人間ではない。何度も言うが、プロの仲介者が必要だ。僕は震災後、このことを痛感する日々だ。教育をつかさどる組織のトップや官僚たちは、あまりにも弱者の生活体験を共有できない人種だ。考えなければならない。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら大験セミナー

2019年3月18日 (月)

営業??

高校生たちが、塾にWi-Fiを入れてくれと要求してくる。

岩手県で一番安い月謝の塾がWi-Fiを入れる余裕などあるはずもなく無視していた。しかし要求は日エスカレートしていく(笑い)。

僕も強硬手段にでた。高校生が〇〇人になったらWi-Fiを入れよう!

生徒曰く「営業してくる。達成したら入れてよね!」

さてどうなることやら・・・・

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月17日 (日)

駒形神社の奇跡の復活

P1001457

駒形神社と水沢高校に分かれる十字路で、77の奇跡が続いたのは東日本大震災が起こる前の5年間ほど。 僕が駒形神社に参拝に行くために車まで十字路に入ると、対面に必ずプレートナンバー77の自動車が信号待ちをするという偶然が40回以上続いた。確率で言うと天文学的な確率である。いやあり得ない偶然だ。

 僕の神社オタクを決定づける言ってみれば空前絶後の大事件だったわけだけれども、大震災を境に77の奇跡は途切れ途切れになり、ここ3年間ほどは奇跡が影を潜めていた。

ところがである。今年に入ってあの77が復活した。正月もそして今日の受験のお礼参りにさいしても、十字路に77の車が現れた。何かが動き出している感がする。

このブログでも以前書いたが、29年前に塾を始めたときに、10人ほどの生徒さんが集まってくれたのだけれど、その中に僕と同じ2月7日生まれの生徒さんが二人もいた。この確率もただ事じゃない。

神様が数字遊びをして楽しんでいるのか、僕の人生に何かを示唆しようとしているのか、凡人である僕にはまったく思索するすべがない。しかし間違いなく言えることは、偶然には起こらないこの現象を楽しんでいる自分がいるということだ。

楽しいのである。神様の茶目っ気が楽しいのである。仕事で行き詰った時、何度駒形神社に足を運んだだろうか。そのたびに77のナンバープレートに癒され、元気をもらった。

P1001458


今日の駒形神社もめちゃくちゃかっこよかった。わくわく感がたまらないね。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月16日 (土)

龍神雲

P1001450

教室の2階の窓を開ければ、そこはすぐ磐井川の川土手。

3日前、窓を開けると龍神さんがふわふわ泳いでいました。いいことあるかな(^^♪

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月15日 (金)

開校29年目のつぶやき

【運命を味方にする方法】

人生にもしもを語るのは、ドン引きする方も多くいるかも知れないけれど、僕のつぶやきにお付き合いを。
僕は公立高校に入っていたら、きっと塾はやっていなかったし、家内と結婚することもなかっただろうし、今の息子たちも存在しなかったと思っています。
寺子屋を始めて700名ほどの卒塾生を送り出してきましたが、その縁もなかっただろうと思います。
中学3年生の時に、地元の工業高校に入って地元の企業に就職しようと思っていました。農家の長男ですし、家も貧しかったので進学はまったく考えていませんでしたね。一関高専と一関工業を受験することを考えていました。
ところが中学3年に入ってすぐ、僕の運命を変える神託ともいうべき言葉を、担任の先生からもらいました。
色弱なので、工業系の学校は受験できないとのお話でした。調べてみると、当時はなれない職業がいっぱいありましたね。医師・薬剤師・電気技師・無線技士・消防士・理科教師などなど。
つまり自分の得意の理系は一切だめってことでしたね。
今考えれば、あまちゃんだったんでしょうけれど、勉強する意志力が瓦解しましたね。受験勉強のベの字もしないまま受験を迎えた自分がいましたね。
私立高校でもやるべきことがなく、バイクとギターとバイトの、まさに不良の三点セット。
そんな僕の人生に機転が訪れたのは、ある歌との出会いでした。恥ずかしくてその歌のタイトルは書きませんが、とにかくギターを抱えて東京に出ようと思いましたね。
単純な僕は、そのために大学進学を決意しました(笑い)。私立大学の文系に進むにはとにもかくにも英語。通信簿の中で一番悲惨な教科でした。
中学1年の最初からやり直しです。1日4時間の勉強時間で、中学の英語を理解するのに10か月かかりましたね。高校2年生の秋にようやく中学英語の何たるかが理解できました(笑い)。
でもそこからは、高校英語が水を得た魚のごとく、身体に乱入してきましたね。
結果、なんとか東京にある私立大学の英文科に潜り込むことが出来ました。FBのプロフィールにも公開しているので、別に隠すつもりもないですが、桜美林大学という大学です。後輩には俳優の吉田羊さんやお笑い芸人のU字工事さんがいます。
塾生曰く、「誰でも入れる学校じゃん」ということですが、まったくもってそのおかげで、僕のような不良三点セットの人間が入れたわけで、大学には感謝ですね。
東京に出ることを決意してから、なにか目に見えないサポートみたいなものを感じましたね。実は大学の受験の時も奇跡としか言えないことが起こりました。前泊するお金の余裕もなかったので、一関夜中11時20分発の夜行八甲田で東京に向かい、そのまま受験という強行軍でした。
寝付かれない状況の中、受験参考書を開きました。たまたま国際連合の組織図が目に飛び込んできたんですね。WHOやユニセフなどがなんの英語の略かが細かく書き記されていました。今でも鮮明に覚えていますが、覚えなきゃいけないという胸騒ぎを感じて、一応暗記をしている自分がいましたね。
桜美林大学の英語の入試問題を見てびっくりです。IMFやWHO等の名称を英語で書く問題が出ていたんですね。いまでこそ職業柄、すらすらと言えますが、当時は本当に偶然のたまものでした。
18歳の僕はその時思いましたね。好きなことに必死になれば、運命は好転すると。運命を味方にするためには、自分が好きな事ほれ込んだことに、まずは必死になってみるってことが最善な生き方なんじゃないかと今も思っています。
いつも儲からない、きついと嘆いていますが、僕は寺子屋が大好きです。だから続けてこれたのだと思います。今日は僕の寺子屋の開校記念日。来年で30年になります。ちょっ長いつぶやきになってしまいました。あしからず。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月14日 (木)

真冬の景色に逆戻り

P1001454


起きてみると、真冬の風景。合格発表の日に、この積雪は過去に経験がない。

夕方の発表までにはだいぶとけるとは思うが、参った。

緊張の一日が始まる。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

 

2019年3月13日 (水)

卒業おめでとう!

3年生諸君卒業おめでとう!

自分を信じてどしどし進んでください!

12250113_856059954515611_3443624018

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月11日 (月)

3.11

8年前から変わったこと。

いろいろ考えてみたけれど、過去はやっぱり変えられない。

未来は変えられるから僕らは頑張れるんだな。

14581429_1785824424992074_819026300

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月10日 (日)

ありがとうございます

P1001427


今日は久しぶりの卓球の指導。卒業する卓球部3年生男子諸君から寄せ書きと素敵なグラスを頂きました。

感謝でいっぱいです。

今週の12日・13日は一関市内中学校の卒業式。暖かいといいですね。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月 9日 (土)

不思議な夢を見た

風邪を引いただけではなく、今までの疲れが出たのだろうと思う。3日間仕事から帰宅すると毎日12時間近く眠り続けた。
不思議な夢を見た。白衣を着た白人のドクターが夢に出てきて、お前は5年後に癌になる可能性があるので、癌にならないワクチンを打ってやると言って、僕の肩に何やら注射をされた。リアルな夢だった。起きると確かに夢で注射をされた肩に鈍痛が残っていた。なんだったんだろう・・・

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月 8日 (金)

一関市内の塾は30年近くで3倍に

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、室内

3年前の冬期勉強会の風景です。彼ら彼女たちもこの春高校を卒業しました。時の流れはあっと言う間ですね。

 僕の塾も今度の15日で29年目に突入です。このルーティンを10年間続けてきたことになりますね。29年前僕が塾を始めた頃は、市内には電話帳に載っている塾は8つほどしかありませんでしたが、今はかつての3倍ほど塾があります。

そんな多くの塾の中から、僕のところのような個人塾を利用していただき本当に感謝です。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月 7日 (木)

春季勉強会

3月19日より3月29日の期間。土曜・日曜日を除く9日間より7日間を選択してください。

時間は午後1時より2時間半ですが、部活等で時間の都合があわない場合は夕方スタートでも構いません。

今回の勉強会はテキストを準備しません。学校の宿題・ワーク持ち込みの勉強会となります。

中学生は全教科、高校生は英語指導となります。費用は一律8000円です。まだ空きがあります。よろしくお願いいたします。m(_ _"m)

P1000156

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

左馬

左馬は、昔から、福を招く、めでたい商売繁盛の守り駒として よろこばれております.。左馬という字の下の部分が財布のきんちゃくの形をしており、口が良く締まって、 入った金が散逸しないことから、富のシンボルとしての意味があります。
そういうわけで教室に飾っているわけでありますが、なかなか・・・・。

写真の説明はありません。

縁起物を飾って、じっと手を見る(笑い)

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー




2019年3月 5日 (火)

トレードマーク

P1001417


前髪だけあるって、僕のトレードマークなんだけどな~(笑い)。

今年度の受験指導が本日終了。疲れないと言うと嘘になりますが明日から新たな一歩です。

近年中学3年生の三分の一が、高校生になっても塾を継続して頂いております。今年も継続の連絡を多数頂きました。ありがたいです。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月 4日 (月)

神様の采配

P1001409


一関本寺に鎮座する駒形根神社の神馬です。

塾生たちの受験がうまくいくようにパチパチ。

受験勉強を頑張ったのにだめだった人、落ち込んでいると思います。でもですね、大丈夫。頑張って失敗したのではなく、神様が修正してくれたんだと思いますよ。僕なんか何度も失敗して、その果てに塾教師などとという仕事についていますが、20代から今まで縁を持たせていただいた生徒さんやご父兄様に、受験に失敗していなければ、会うことはなかったわけで、僕は神様の采配に感謝をしています。

この年になるまで、寺子屋家業をやってこれたのは、本当に奇跡的なことだと思っています。中学時代、高校時代、そして大学時代の自分にタイムマシンで行って会うことができたなら、「大丈夫!今のままで頑張れ!」と励ましてやりたいですね。落ち込んでいる自分に(笑い)。

明後日いよいよ県立高校の入試です。何にも恐れることはありません。頑張りましょう!

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2019年3月 2日 (土)

磐座探訪

Img_1298


P1001400


僕はこのような磐座に逢うために、山登りをやっています。どこに魅了されるのかというと、圧倒的な存在感ですね。

信仰とかそういうもの超越した岩のセクシーさに釘付けです(笑い)。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ