最近のトラックバック

« 雪は大変です | トップページ | 後輩 »

2019年1月20日 (日)

復活

【事情があって・・・】
母の介護が始まってほぼ2年が過ぎた。介護度4だった母が2になって、日常の混乱はないようだが、食事や紙おむつの準備・処理などはやってあげなければならない。
認知症もだいぶ緩和してきている。くも膜下出血による入院期間の記憶は全くなく、過去の記憶もあいまいなところが多いわけだけれど、まあドンマイだ。時に息子である僕を自分の夫と間違っていることもあるが、それも愛嬌だろうと思う。
僕の仕事は寺子屋の先生なので、家内や息子たちが仕事に出た後、お昼過ぎまで自宅にいれるので、病院に連れていったり、デイサービスの準備をさせたり、母の面倒を見ることができるが、これが普通のお勤めの方ならば大変だろうと思う。自分でもラッキーだったと思っている。
夕方からは息子や家内が仕事から戻ってくるので、バトンタッチができる。ありがたい。...

ただ申し訳なく思っているのは、塾の夏期講習や冬期講習などの特別講習をここ2年間は、午後のみに限定しているので、直ぐに定員になってしまい、参加できない生徒さんがでてしまうことを心苦しく思っている。本当に申し訳ない。
この時期から本来ならば日曜日も開講しなければならない時期なのだけれど、正直今年は月曜日から土曜日までの指導生徒の根べ人数が100名を超えていていっぱいいっぱいで、緊急のことがないかぎり日曜日はお休みさせて頂こうと思っている。
僕の信念として楽しいことは、どんなことがあっても継続したい性格なので、このFBも、磐座探検も、音楽活動も、そして卓球も、できる範囲で継続してしていきたいと思っている。
受験生のお子さんをお持ちのご家庭は、これからが佳境です。体調管理もさることながら、精神的ストレスもマックスになります。さりげない優しさで日常を過ごしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

上の文章は2年前の今日にSNSにアップした記事です。東日本大震災が起き、5年が経過したあたりから、僕の塾もようやく震災前の状況に生徒数が復活したわけですが、正直長い道のりでした。この期間お世話になった多くの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

昨年から家内が専業主婦に復活し、母の面倒をみてもらっています。ありがたいです。一関修紅高校より非常勤講師のお話を頂き、4年ぶりに高校の非常勤講師の仕事も復活しました。母も介護度がさらに緩和し、介護度1になりました。多くの皆様のおかげです。

今年は例年になく雪が少なく過ごしやすいですが、寒さは半端じゃないですね。インフルエンザが市内で猛威をふるっています。受験生の皆様、体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 雪は大変です | トップページ | 後輩 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 復活:

« 雪は大変です | トップページ | 後輩 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ