龍族
教室のいたるところに龍神の置物やら絵を飾っているものだから、塾生には怪しがられるやら飽きられるやら、まあ変人扱いをされていることは間違いない。
僕はいわゆる龍族なんだろうと思う。魂の源泉をたどって行くと、龍族の次元に行きつくんだろうと勝手に思っている。龍族ゆえ、リサイクショップなどに行って、龍神の掛け軸や置物が、隅っこでほこりにまみれていたりすると、ついついなけなしのお金をはたいて救済したくなる。まあほとんど病気である。
昨日もそういうことで、龍神様を救済してきた。購入して塾に戻ると、体験入学の電話が速攻で入ってきた。いつものことである。龍神グッズを救済してくると、ほぼ100パーセントの確率で新しい生徒が入ってくる。きっと龍族とゆかりある生徒なのかもしれない(笑い)。
かつても話したが、これは神社参りでもたびたび起こる。山道を軽トラックで走っていて、たまたま見つけた鳥居が気になって、その神社にお参りしたりすると、その神社の近くの生徒が入塾してくるということが何度あった。神社オタクも四半世紀近くになると、神様もお慈悲をくれるのだろうか。後日お礼参りに伺うのは当然として、そうやって入ってきた生徒は100パーセント、受験前に途中退会することはまずない。
そんわけでかなり怪しい塾ではありますが、今後ともよろしくお願いいたしたく存じます。m(_ _"m)
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 愛・藍染 森の仲間展 in 一関 | トップページ | 本日23日は土曜日コースの振替日です。 »
コメント