最近のトラックバック

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月30日 (日)

蜂に三回刺されると死ぬって聞いたのですが・

蜂に三回刺されると死ぬって聞いたのですが・・・という質問を生徒からされたので調べみた。すると下記のよう説明が。

 【アナフィラキシー・ショック】と言う言葉を聞いたことはないでしょうか? 3回どころか2回で死に至るショック死です。
 体内には、ウイルスや細菌、異物など(抗原)が体内に侵入した時にこれを排除する「免疫反応(抗原抗体反応)」という防衛作用が備わっています。最初の抗原の侵入(1回目に刺された時)により体内で抗体が作られるため、同じ抗原が2回目に体内に侵入した時には、1回目よりも急速で強い反応(一種の強いアレルギー反応です。)が起こり、場合によっては重いショック症状にまで陥るので、適切な治療がなければ、そのまま死亡に至る可能性があります。

でも僕は子どものころから5回以上蜂に刺されたけれど、生きているので、抗体や免疫は個人差があるのかな?????

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月29日 (土)

僕流格言

三流四流だからこその強みがある。

未熟なうちは成長する。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月26日 (水)

は~くしょん

P1000518


昨日の夕焼けは綺麗だった。教室の窓から写したものだけれど、勉強していたいた生徒たちもお思わずスマホでパチリ。

 

季節は秋。昨日から花粉症が始まった。は~くしょん

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月25日 (火)

お願いです


FBやSNS関連のお友達よりラインのお誘いを頻繁にいただきますが、僕はスマホを持ち歩いていませんし、教室の仕事が始まる午後から夜帰宅するまでは、パソコン等のウエーブサイトの閲覧は一切しません。故に緊急の連絡をFBやブログのコメント欄に頂いても僕には届きませんので、ご了承ください。教室の電話はいつでも僕の携帯に繋がるようにしておりますので、メールではなく電話でお願いします。
「今時スマホがないのかよ~」というご意見もございましょうが、僕の主義でありますので、宜しくお願い致します。申し訳ございません。m(_ _"m)

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月23日 (日)

本日23日は土曜日コースの振替日です。

昨日9月22日は急遽塾をお休みにさせていただき申し訳ございませんでした。振替の指導は本日23日午後1時から土曜日コースの時間帯で行います。宜しくお願い致します。

 

ちなみに昨日はこんなことをやっておりました。

42268486_2118217521777147_760138079

音楽やっぱりいいですね~(^^♪

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月20日 (木)

龍族

教室のいたるところに龍神の置物やら絵を飾っているものだから、塾生には怪しがられるやら飽きられるやら、まあ変人扱いをされていることは間違いない。

僕はいわゆる龍族なんだろうと思う。魂の源泉をたどって行くと、龍族の次元に行きつくんだろうと勝手に思っている。龍族ゆえ、リサイクショップなどに行って、龍神の掛け軸や置物が、隅っこでほこりにまみれていたりすると、ついついなけなしのお金をはたいて救済したくなる。まあほとんど病気である。

昨日もそういうことで、龍神様を救済してきた。購入して塾に戻ると、体験入学の電話が速攻で入ってきた。いつものことである。龍神グッズを救済してくると、ほぼ100パーセントの確率で新しい生徒が入ってくる。きっと龍族とゆかりある生徒なのかもしれない(笑い)。

かつても話したが、これは神社参りでもたびたび起こる。山道を軽トラックで走っていて、たまたま見つけた鳥居が気になって、その神社にお参りしたりすると、その神社の近くの生徒が入塾してくるということが何度あった。神社オタクも四半世紀近くになると、神様もお慈悲をくれるのだろうか。後日お礼参りに伺うのは当然として、そうやって入ってきた生徒は100パーセント、受験前に途中退会することはまずない。

そんわけでかなり怪しい塾ではありますが、今後ともよろしくお願いいたしたく存じます。m(_ _"m)

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月19日 (水)

愛・藍染 森の仲間展 in 一関

P1000444

P1000442


P1000443_2


9月22日土曜日は塾をお休みとさせていただきます。ちょこっと地主町でうだっこを歌わせていただきます。土曜日の塾の指導はそのまま翌日の日曜日にスライドします。

今回のミニライブは佐惣珈琲豆店の御主人とのコラボで、ベースをやって頂きます。プレアデス星人の二人が醸し出す怪しい雰囲気をお楽しみください(^^♪

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月14日 (金)

お知らせ

明日は中総体新人戦です。地元の中学校卓球部のコーチングをしておりますので、大会に出向きます。塾は夕方5時から指導開始です。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

2018年9月13日 (木)

医学部志望

最近医学部志望の塾生がぽつぽつ出てきた。受験勉強はもちろん大変だけれども、それ以上にタフな精神力が要求されるね。

ちなみに28年の寺子屋の歴史のなかで、卒塾生が入った医大は、岩手医大・福島医大・聖マリアンナ医科大学・東大医学部かな。

先日塾生に「先生今東大受験したら受かる?」って聞かれたけれど、英語と社会と現代文だけの受験ならひょっとしたら、ひょっとするけれども、大学入試の数学と理科が専門外なのでまったく蚊帳の外だね。

先日東大生が出るクイズ番組を見ていたけれど、回答のスピードにたじたじだったね。プチ自慢になるけれど、一問だけ東大生が解けなかった問題が解けました。家族の手前なんとか塾オヤジとしてのメンツが保てたかな(笑い)。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月10日 (月)

人生はシンプルだ

僕の塾の指導室の正面には『運の強化塾』という文字が貼られている。

人生で一番大切なことは、運を味方にすることだと僕は思っている。運を味方にするには、言葉と想念が重要だと考えている。

他人を上から目線で見ない。人のいいところを見つけて、尊重する。これを遵守すれば、おのずと言葉と想念は変わって来る。自分が他人に発した思いは2倍にも3倍になって自分に返ってくる。人生はシンプルだ。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月 7日 (金)

心配です

このわくわく日記も時代の流れとともに、様々な状況を乗り越えてまいりました。さて、近頃また公開する回数がちょっとだけ増え来たわけですが、塾生や親御さんから、楽しみに読んでますよ(^^♪なんていわれることがあって、調子に乗っています。

実は台風と地震の前には、体調を崩す僕ですが、今回は1週間前から胸が息苦しく、そして頭痛に襲われていました。草刈り作業や卓球の指導をやっても、それ以上悪化することもなく、やり過ごしておりましたが、とりあえずガソリンなどを買って備蓄などしておりましたが、北海道に震度7の地震には驚きました。雪崩のように崩れ去った山の斜面の映像に、ただただ恐ろしさを感じ、犠牲になられた方々の悲しみに心痛の思いです。

一関中学校が北海道の修学旅行から帰ってきてすぐのことでした。守られたことに感謝ですね。北海道では余震が続いています。本当に気を付けていただきたいと思います。

2018年9月 5日 (水)

がんばれ自分!

P1000419


塾に高校生が着てきたTシャツ。

この言葉好きだね~(^^♪ 他力本願はどうしてもここぞというときに、ビビッてしまう。人生は自分の力で切り開いて行くもの。まさにがんばれ自分だ。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2018年9月 3日 (月)

ラストラン

P1000409


今年も休耕田の三度目の草刈り作業が始まった。この休耕田の草刈りが終わると中総体新人戦。今でこそ中古のモアーを手に入れたので、このくらいの面積も2時間半で終わるけれども、かつては草刈り機械一本の朝仕事で5日間かかった。睡眠時間3時間なんて日々が2週間近く続いた。今それをやったら間違いなく田んぼで倒れている(笑い)。

それにしても休耕田の補助金が今年からストップ。おまけに消費税もぼちぼち上がる。う~ん。塾の月謝を四半世紀上げてない。それが自慢だったけれど、なんか雲行が怪しくなってきた。企業努力でなんとか値上げをしない方法を考えなければな~。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »