せっかくの人生だもんね
文部科学省の現職の局長が受託収賄容疑で逮捕されたことを受けて、野党各党は4日、「権力の私物化だ」と厳しく批判した。局長など各省幹部の人事権を握る安倍政権の任命責任も問われる事態。野党は予算委員会の集中審議を開き、安倍晋三首相や林芳正文科相らに説明責任を果たすよう求めた。
立憲民主党の辻元清美国会対策委員長は、局長が子どもの大学合格に自らの権力を使った疑いがあるとして、「行政の私物化だ」と批判した。社民党の吉川元(はじめ)幹事長は「官僚の良心がどんどん失われ、教育行政自体の公平性や信頼が損なわれる事態を強く危惧する」との談話を出し、官僚のモラル低下を嘆いた。~朝日新聞より転載~
教育界の雲行があやしいね。
教育のトップに立つ人間のモラルというよりは、欲望とお金に蹂躙される人間の性が露出しているんだね。
例えば文科省に入るきっかけ、学校の先生になりたいきっかけ、教育の仕事が好きと言うよりは、お金の安定とか、社会的評価などが職業選択の大きな要因のい一つとなっているのは否定できないんじゃないかな。でもそのこと自体はまったく悪いことなんかじゃないね。人生においてお金はとても大切なことなので、権力やお金を求めるのは自然なことだろうね。
しかし教育はある意味純真じゃないとだめだね。こどもたちは大人を見抜く天才だから、邪心的な先生はいっぱつアウトだね。いくら美辞麗句を弄しても、天使たちのハートには届かないね。開き直ってデビルになったほうがまだいいかも(笑い)。
そんなことを言っているかねごんはどうかって。僕は楽しい仕事だから今の仕事をずっとやってきましたね。それ以上でもそれ以下でもないね。だから子どもたちにも楽しい勉強、楽しい人生を送って欲しいと願っているんだよね。せっかくの人生だもんね。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 教室の定員について | トップページ | 無理! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- せっかくの人生だもんね(2018.07.05)
- 長旅から帰ってまいりました(2018.05.04)
- 神様を信じている人と信じていない人の違い(2018.04.26)
- 4761回目のつぶやき(2018.04.11)
- 流転(2018.03.25)
« 教室の定員について | トップページ | 無理! »
コメント