最近のトラックバック

« 県立高校の入試が終わった | トップページ | ちょっとやばい・・・・ »

2018年3月25日 (日)

流転

僕の友人の先輩方が終活という言葉を使い始めた。70代後半に突入した世代の方々にとって残された人生は確かにそれほど長くはない。
お子さんがいなかったり、遠く離れて暮らしていたり、自力での生活を余儀なくされている方が多い。
先日中学時代の同級生にばったり会った。両親を亡くし一人暮らしだという。母親の介護を機に仕事も引退したという。
人は誰でも年を取る。そして生まれてきたときと同じように一人旅立って行く。それを孤独と呼べばそうなのだけれど、避けられない人間の運命でもある。
還暦が2年後に近づいてきて思うことだが、年を取ることは悪いことじゃないなということだ。肉体的な衰えは仕方がないにしろ、精神的な充実感はいい意味で拡散し、そして諦観へと繋がって行く。
終活という言葉がもし暗く感じる方がいるなら、それはまだやり残したことへの残像が色濃く残ているからではないだろうか。
卓球のサークルでお付き合いしている70代の先輩の方々はとても生き生きしている。好きなことをやって、お迎えが来たらグッドバイだと話されていた。
年を取ったら好きなことをやる。これが一番いいことだろうと思う。
僕は塾教師という仕事が好きだ。そして卓球も音楽も。塾まで車を運転できて、頭がボケてこなければ、終活の最後まで、仕事は続けたい。最近そんなことを考えている。
卒塾生のお子さんが通って来るようになった。29年目の塾家業もまた新年度を迎える。いつもなら閑古鳥が鳴く季節だが、一関市内の高校の高倍率を反映してか、今年は体験入会が例年になく多い。嬉しい限りだ。
個人的な話だけれど、昨年僕ら夫婦も結婚30周年を迎えた。記念の旅行でもと思っていたが、家内の父が亡くなったり、母の介護があったりして旅行はお預けだった。
今年のゴールデンウイークは教室を休ませて頂き、温泉巡りをしてきたいと思っている。人生は流転する。その先にあるものは人生の終焉ではあるけれど、決して悲観するものではない。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

 

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 県立高校の入試が終わった | トップページ | ちょっとやばい・・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

初めて投稿します。
随分 以前から拝読させていただいております。
福島県郡山市在住の者です。

今回の「終活」を読んで投稿させていただきました。
私は 今年67才になります。
今 まさに「終活」をしております。

今まで お世話になった方々にお礼を兼ねて会いに行ったり メールを送った
り しております。

なかなか 楽しい時間を送っております。

「面白き 事も無き世に おもしろく」
高杉晋作さんの川柳です。

人生 おもしろく終りたいものです(^^

(かねごん)
武藤様コメントを頂きありがとうございます。実は僕の中学校の同級生がはや30人近くも他界してしまいました。僕にとっても終活は他人ごとではないです(苦笑い)。いま認知症になってきている母よりは長生きしないとと思うわけですが、最後まで走り続ける人生を余儀なくされている状況ですが、いろいろと考えさせられます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 流転:

« 県立高校の入試が終わった | トップページ | ちょっとやばい・・・・ »