須川岳に登頂
先週は急に須川岳の紅葉が見たくなり、いわかがみ平まで軽トラックを飛ばし、震災後初めての須川登山をやってきた。
次から次へと登ってくる登山者の数は半端じゃなく、原宿の竹下通りのような賑わいだった(笑い)。写真のように登山道は頂上まで整備され、1500メートルを超える近隣の山々のなかでは、一番登りやすい山かもしれない。
しかし、油断は禁物、先月登った五葉山同様、この日も転倒した高齢者の方がいて、防災ヘリが救助にやってきた。体力・気候を考慮した登山を敢行していただきたい。
それにしてもなんと紅葉のきれいなことか。須川岳の紅葉はナンバーワンですね。心が洗われました。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 将来を展望する力 | トップページ | 受験勉強も終盤に突入 »
コメント