花泉(はないずみ)町の地名の由来
僕が住んでいる町は花泉町。とってもシンプルで素敵な地名だと自負している。
この町名の由来は、その昔坂上田村麻呂が征伐の折に夢を見せられ、その夢をたどって早朝に西山に入り、二本の桜の木のある所に立って剣を地にさしたところ、そこからこんこんと清水が湧き出たところから、その場所を花立泉(かりゅうせん)と呼ぶようになり、花泉という地名の由来となったらしい。
現在の花泉清水の八幡神社の境内に、その花立泉(かりゅうせん)の跡が再現され、当時をしのぶことが出来る。
神社の境内からは花泉の雄大な丘陵地帯を展望できる。
巨木の樅ノ木を背景に、長い年月の中で風化してきた狛犬が、その歴史の残像を物語っているかのようだ。
当塾のホームページ(冬期講習のご案内)はこちら☞➡大験セミナー
« 今年の第2位 | トップページ | IN GOD WE TRUST »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- せっかくの人生だもんね(2018.07.05)
- 長旅から帰ってまいりました(2018.05.04)
- 神様を信じている人と信じていない人の違い(2018.04.26)
- 4761回目のつぶやき(2018.04.11)
- 流転(2018.03.25)
コメント