最近のトラックバック

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月

2016年10月28日 (金)

昨日はちょっと交代で

2,3日体調がすぐれない。昨日はなんとか教室にたどり着いたが、指導が出来る状態ではなかったので、たまたま昨日休日の家内に、小学4年生の男の子たちの指導を頼んだ。

自宅でやっているシュタイナー教育の九九の数字アートをやってもらった。

Photo_2


1f05eecc


初めて経験する九九のアートに、最初は戸惑っていた少年たちだったが、2枚目をやる頃には調子が出てきたようで、なかなかの集中力を見せていた。

昨夜は久しぶりに7時間ほど睡眠をとった。日頃は5時間半の睡眠なのだが、少し疲れも溜まっていたのだろうと思う。

まあこうやってブログを打ち込める状況なので、今日は大丈夫だろうと思う。プチ介護をしている母もディーサービスに出かけていったので、もうちょっと横になってから、本日の仕事に取り組もうと思う。それでは

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月24日 (月)

前世の記憶

もしあなたの子どもが、日本語もままならない年齢で、突然南部なまりの英語をペラペラ話し始めたらどうしますか。

一度もプールに入ったことがない子どもが、当然綺麗なホームで泳ぎ始めたらどう思いますか。

Photo


偶然の出来事として納得してしまいますか。無理でしょうね。

僕は33年間で1000人以上の子どもたちに今まで勉強を教えてきましたが、上記の話は実際にあったことです。前世の記憶が何らかの形で関与したのではないかと考えています。

ちなみに英語が話せたお子さんは、小学校に入ったこ頃から、英語を話さなくなりました。初めてプールに入ってすいすい泳げた子どもは、泳げて当然な水泳に興味がないと言って、水泳を競技としてやることを全くやりませんでした。

僕は凄い勢いで本を読んだ時期がありました。5年くらいで2000冊ぐらい読んだでしょうか。きっと本を読みたくても読めなかった前世の経験のせいじゃないかと思っています。

前世の記憶について、随分本を読みましたが、来生に持ち越せるのは、芸術的感性とか語学とか、勉強したアタッチメントで、性格や宗教などは持ち越さないようです。

人生の最後まで学び続けることは、意味がありそうですね。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月21日 (金)

晩秋の気配

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7


北海道は雪が降ったようで、一気に季節は冬に近づいたようだ。岩手一関も昨夜は急に冷え込んで、木枯らしのような風がひゅ~んひゅ~んと吹き荒れた。市内の釣山公園もすっかり晩秋の気配だ。

先日舞川の観音山にでかけてきたが、稲刈りの終わった田んぼの向こうに見える須川岳も冬の気配がそこはかとなく漂っていた。白くなるのももうすぐ。長い冬がやってくる。

1f05eecc

今週末は市内の中学校は文化祭。明日の塾は僕自身の休養日ということで、勝手に休ませて頂くことにした。夕方から平泉の吉野屋さんでい~はと~ぶ音楽祭があって、春に引き続き歌わせて頂く。

昨年はこのライブの後、母が倒れ、毎日の病院通いで慌ただしい日常だった。母が⒑ヶ月ぶりで自宅に戻り、さりげない日常が戻ったことに感謝で一杯だ。

地元の市民センターで行われる、秋の演芸会での出演依頼を昨日電話で頂いた。年末まで毎月小さなライブを敢行するかねごんオヤジであるが、頼まれるうちが花だろうということで、老体をさらして頑張る所存である。

文化祭が終ると、例年駆け込みの受験生が入会してくるのだけれど、今年度の僕の塾は、中学3年生、高校3年生が定員になり8月いっぱいで募集を終了している。・・・・がしかし、やっぱり卒塾生のお子さんや、卒塾生のご兄弟の問い合わせとなると、なんとかしたいと思うのが人情でして、ご要望の内容によっては、ひょっとするとなんとかならないかも知れませんが、とりあえずご連絡を頂ければと思います。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月19日 (水)

今日はパワースポット巡り

Photo


今日は僕の自宅から車で7分ほどのてんぽろ山荘へ。ここへ初めて伺ったのはジャズのライブだった。めちゃくちゃ音響が良かったのを覚えている。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7


今日はここの素敵な住人である三浦さんご夫婦と、かねごんお勧めのパワースポットめぐり。

Photo_2

この写真に舞い降りる光の乱舞を見て頂いただけでも、パワーを感じてもらえるのではないだろうか。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月17日 (月)

高橋克彦ワールドに魅了されて

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7


20140824_142447


 僕が神社オタクになったのも、山岳信仰に興味を持ったのも、高橋克彦さんの本に出合ってからだ。先生の作品はアテルイや安倍氏を題材とした郷土の古代史をテーマにした作品が多いが、上に紹介させて頂いた作品は、SFの範疇を超えて、古代地球史のロマンをかきたてる克彦作品の金字塔だと僕は勝手に思っている。

実はその高橋克彦先生から先月FBでお友達承認を頂き、先生からコメントまで頂いてしまっている。恐縮このうえない。先生か僕の記事を読まれていると思うと、PCのキーボードを打つ手もちょっと動揺したりして(笑)、自称プレアデス星人も面目ない緊張感を漂わせているかねごんである。

読書の秋です。ぜひ高橋克彦さんの作品を本屋さんで手に取ってみてください。僕が何故に神社オタクになり、アラハバキ神なるものを研究し始めたのかを理解して頂けるかと思います。ハイ

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月15日 (土)

年間の広告費が0円の塾だからこそなせる技である。

No


僕の塾にはいろんな営業の方が訪れる、塾用問題集の販売業の方、大手予備校の通信部の営業の方、ホームページ作成会社の方、等々。

そして驚かれる。夏の頃より、塾に掲げている高3生、中3生の入会受付終了のお知らせ看板だ。

今年のような流れが来ている時には、非常勤講師の先生をお願いして、どんどん受験生を入会させるということが普通だろうと思うのだが、僕は一人で指導できるキャパで、今年は受験生の募集を終えた。

震災後は、春に入会する受験生はおらず、中総体が終っても入って来ず、ようやく文化祭が終って駆け込んでくるケースが多かった。処々の事情で致し方ない状況だろうと思ってきたわけだが、僕も魔法使いじゃないので、入試直前の入塾は正直厳しい。

一方今年の受験生は、半数以上が、小学生の頃から僕の塾に通ってきてくれている生徒たちだ。直前に入って来る受験生をお断りして、彼ら彼女らの指導を優先したいのは、不公平と言われようが何と言われようが、人情と言うものではないだろうか。

一関にはフランチャイズ塾や個人塾、そして大手予備校系列の塾を含め30弱の塾がある。その中から、チラシを撒くこともなく、一切の広告費をケチって使わない(笑)僕の塾を選択して入って頂いた塾生に、心から感謝をしたい。

塾生から月謝が安くて助かるというお言葉を頂くが、これも年間の広告費が0円の塾だからこそなせる技である。

(お知らせ)

ということで日々多忙な毎日なわけだけれど、僕も自称プレアデス星人とうそぶいてもやはり人間なので、ちょっと休息が欲しいです。そこで、来週の土曜日10月22日は強引に勝手に休ませて頂きます。塾での指導もしませんし、中学校での卓球の指導もしません。草刈りもやりません。母のプチ介護も女房に任せます。休みます!

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月13日 (木)

聖地

20140902_170029


ジャズ好きのかたならだれでも知っている、一関ジャズ喫茶ベィシー。僕の塾はこのジャズの聖地から徒歩で3分くらいの所にある。

この喫茶店に初めて入ったのが大学生の時、今でも忘れないがかかっていた曲はジョンコルトレーン。あれから35年も経ってしまった。

僕も先生と呼ばれて35年が過ぎたが、何かが変わったようで、何も変わってないな・・・・

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月12日 (水)

健康保険証の秘密

保険証の保険者番号を見て下さい。

保険証に隠されている真実があります。

ここの番号でレベル分けをしているようです。

 

hokenshou_001

01→中小企業

 

02→船乗り

 

03→日雇い特例一般

 

04→日雇い特例特別

 

06→それなり以上の企業

 

07→自衛隊本人

 

31→国家公務員

 

32→地方公務員

 

33→警察

 

34→学校

(以上FBの記事より転載)

健康保険証を身分証明として提示するということは、かなりの情報を与えてしまうことになるんですね。知らなかった・・・・

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月10日 (月)

いつまでもあると思うな親と金

今日は家内の名誉のためにもちょっと、話させてくださいませ。

昨年よりこのブログでも何度か書かせて頂きましたが、御年80歳になる母が、昨年倒れまして、3ヶ月の入院そしてリハビリを兼ねての施設への入居とあいなり、その間わたくしが弁当や朝食の準備をしているとの話を書きましたら、「先生独身なの」とか「奥さんに逃げられたの」等のご質問を生徒諸君より頂きました(笑い)。

実はわたくし、本業の塾教師のみでは重々生活が大変なわけで、ここ25年間稲作農業を営むかたわら、園芸のバイトをやったり、高校の非常勤教師をやらせて頂いたり、短大の講師をやらせて頂いたりしてきましたが、昨年より昼の仕事がなくなり、母のこと等でお金がかかる中、家内が障がい者施設で常勤で働くようになりました。早出があったり、夜中に帰ってきたり大変な仕事であります。

そこで昼の時間が確保できるわたしめが、家内の多忙な時間、家事の仕事そして母の食事の世話等をやらせて頂いておるわけです。このブログはわたしの親戚の方々も読んでいるようなので、そういうことなわけで、あしからずであります。

そして今年より母の介護の件もありまして、祖先伝来400年間営んでまいりました稲作農家を離脱いたしました。毎年我が家の新米を楽しみにして頂いている、ご親戚の皆様、そういうことであしからずであります。

先日も同世代の友人と話をしましたが、ようやくこどもたちが学校を終え社会人となり、お金がかからなくなったと思ったのもつかの間、今度は親の介護という生活に突入です。しかしであります。息子たちにお金がかからなくなって、母がこうなったというのは、ある意味ラッキーなことで、これが大学の入学金を納める等の時期と重なっていたらと思うと、ちょっと冷汗であります。

いつまでもあると思うな親と金。人間生きて行くことは実は思っている以上に大変なことなのかも知れません。かく言うわたくしも、早く父が他界し、29歳で一家のあるじとなりました。そして同時に塾経営に乗り出したわけですが、お金には本当に苦労してきました。しかし、ここまで続けてこれたのは、家内の支えがあってのことです。楽天的な彼女には本当に救われてきました。

1f05eecc

岩手生まれの暗いわたしの性格を、横浜生まれの都会的な彼女の感性が中和してくれた気がします。都会から、狐さんや狸さんが闊歩する岩手の里山に嫁いで30年になります。こんな里山でシュタイナー教育をベースにこども教室をやるなんて発想も、わたしには浮かばなかったでしょうね。彼女ゆえの発想力ですね。

午後からわたしの本業が始まります。帰宅するのは夜の10時頃。家内が美味しいご飯を作って待ってくれています。もう30年こんな暮らしが続いています。ともに助け合いですね。

今日はいつにもまして私的な内容になってしまいました。まあ~ご勘弁のほどを。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月 8日 (土)

花粉症が始まった。

10月に入りこの花が咲き始めると、僕の秋の花粉症が始まる。

1f05eecc


今日の午前中はティッシュボックの紙が、ひと箱消えた。春のスギ花粉ほど続かないのだけれど、今日は薬を飲まないと仕事にならないな。

1f05eecc_2


僕が現在飲んでいる薬。血圧やら痛風やらアレルギーやら、本当に困ったものだ。昨年以来持病の喘息の発作が起きていないだけでも感謝をしなければならないな。

自称プレアデス星人の僕は、転生してきて数千年経っても、まだまだ地球の環境には適応しきれないようだ(笑)。まあ~ドンマイだ。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月 7日 (金)

よくある戦略

塾などで宣伝戦略としてやる常套手段。全然定員に余裕があるのに、もうすぐで定員です。入会希望者はお急ぎくださいというやつ。

今年の僕の教室は、まじでやばい。

8月に高3生と中3生の募集を停止したが、昨日の小学生の2名の入会で、受験学年どころか物理的な全体のキャパが危なくなってきた。連日自習室は一杯だし。8名定員の指導室もほぼ埋まって来た。

20140824_142447

実質入れるのは、夕方4時から5時半までのコースと夜7時半以後のコースのみ、それもあと5名ぐらいかな。いっさいチラシやDM等の宣伝をしていないので、きっと心ある方が口コミで宣伝してくれているのだろうと思うのだけれど、本当にありがたい。

塾生から「先生まだまだいけんじゃね~」と昨日も言われたが、彼らは僕の日常を知らないから言える(苦笑い)。昼の非常勤講師の仕事こそなくなったけれど、朝と昼は母に食事を出さなければいけないし、ディーサービスの無い日は風呂の用意もしてあげなければならない。それに稲作農家を離脱したけれど、そのぶん必然的に休耕田の草刈り面積が増えた。

これで塾のキャパをマックスにしたら、間違いなく僕はダウンする。確かに過去に於いては100人まで教えたことがあるけれど、その時はバリバリ若かった。今でも気持ちだけは若いのだが、肉体は明らかに超おじさんになっている。ゆえに無理はしない。

塾生が激減した震災後の状況を考えると、入って来るときには入れればという内なる声がないことはないが、受験指導はそんなに甘いものではない。一人一人と向き合う時間もそうだが、精神というのか魂も入魂が必要だ。

米 そう言うことで、高3生・中3生の入会を御断りしている状況でありますが、高校3年生の8割が大学推薦の校内枠に入り、推薦入試の勉強に入っております。12月の頭には進路が決まり、指導を終了する生徒が多数でるかと思います。冬休みを前に受験学年の受け入れが可能になるかもしれません。予約などを入れて頂ければ助かります。よろしくお願い致します。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月 6日 (木)

仕事を失うだけでなく、家族まで失ってしまいます

1f05eecc


各学校の校長先生方はだいたいが僕と同じ世代だ。やってはいけないことと、やっていいことの分別は十分に認識できる年だろうと思うが、そうではないらしい。まことに残念である。

このような事件が起きると必ず出てくる言葉。

 

「他の先生が一生懸命に頑張っているのに、こういった一部の先生によって教育現場の信頼が損なわれる」

まさにその通りなわけで、こういった校長先生が朝礼や職員会議でいくら立派なことを言っても、すべてが茶番です。

学校の先生方の脇の甘さを感じることがちょっとあるので、老婆心(老爺心)ながら一言。

まず飲み屋さんで、酔っぱらった先生方が、お互いに先生という呼称を使って呼び合うのはNGだと思います。特定の女性とさしで酒を飲むのもNGです。たとえ教え子でもダメです。保護者ともダメです。

ちなみに僕は、卒塾生の麗しき乙女たちからお酒を誘われたりしますが、絶対1対1では飲みません。酒は理性を狂わせますので(笑)、お断りしています。もちろん保護者のお母さんとも。これは嗜好の相違かと思いますが、パチンコや競馬などのギャンブルにも行きません。

ギャンブルに興味がないのではなく、自分を律しています。世間のみなさんの中には、塾教師を先生と認めておられない方も多いようですが、一応塾では先生と呼ばれています。先生なので、信頼を失うことは極力やりません。中身が乏しいものですから。

それにしてもこういった行為は、仕事を失うだけでなく、家族まで失ってしまいます。理性を失わないませんように。職業に関係なくですね。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月 5日 (水)

僕の塾でスマホを持たない高校生は、毎年ほぼ100%国立大学に現役で合格している。

今年も10月に入り、季節は本格的に秋になった。今年は高校3年生の在籍数が結構多く、大学入試英語の指導も日々格闘なわけだったが、ここにきて8割の生徒が国立大学の校内推薦が決まり、いよいよ今年度も入試がスタートする。

2f25054cd1bb096a23842186d185d451syo


僕の塾は県立一関第一高等学校のすぐ前にあって、おかげさまで25年間、営ませて頂いてきたわけだが、その一高から昨年は東京大学に4名が現役で合格した。素晴らしい実績だと思う。ちなみに僕の塾の卒塾生では、25年間で東京大学に現役で合格したのは1名だけ。4名というのは一高の歴史の中でも最高の実績で、附属中学校からの6年一貫教育が花開いた結果だろうと思う。

不況が長引き、国立大志望の傾向がますます増加しているが、そこは国立大だけあって狭き門。生徒たちも様々な欲望に打ち勝つ努力をしているようだ。ちなみに僕の塾でスマホを持たない高校生は、毎年ほぼ100%国立大学に現役で合格している。

ラインのやり取りで貴重な時間を奪われることもないだろうし、ポケモンGOで運動不足を解消する必要もないようだ(笑)。

僕はどうかって?スマホどころか3年半前までは、携帯さえ持っていませんでした。だから何だと言われても困るのだけれど、そういうことです。ハイ

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

2016年10月 3日 (月)

卓球小僧



僕が卓球のラケットを初めて手にしたのは小学3年生の時。それから47年の月日が過ぎ去った。

中学校での記憶は卓球をやっていた光景しか蘇ってこない。ほとんど病気だ(笑)。

1f05eecc

このラケットは現在僕が使っている中ペンのラケット。人生に於いて通算13枚目ぐらいのラケットだろうか。今はもっぱら中学生への球出しようのラケットとなっている。

コーチと呼ばれるようになって10年近くの月日が過ぎた。ぼちぼち中学生の相手をするのも体力的に厳しくなってきた。ただまだちょっとだけ頼られているので、頑張ってみるかな・・・

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ