追い風か・・・・
8月の末に高校3年生と中学3年生が定員になり、今年度は受験学年の募集を終了させて頂く趣旨を発表したところ、、今度は他学年の問い合わせが相次ぎ、いよいよ今年度は塾全体のキャパが飽和状態に近づいてきて、嬉しい悲鳴をあげている。
在籍者の延べ人数が、過去最高の100人には及ばないが、ここ10年間の最多人数に近づいてきた。
卒塾生のお子さんたちが、いよいよ受験学年に近づいてきたということもあるわけだけれど、それ以上にやはり大学入試の改革が、塾通いを再び加速させてきている気がする。
現在の中学2年から現状のセンター試験が廃止され、マークシートオンリーの英語入試が劇的な変化を遂げる。
全教科指導を行ってはいるが、英語の比重が昨今あきらかに増加している。入試改革が追い風になっていることは確かだろうと思う。
・・・・ということで火曜日以外のゴールデンタイムの指導時間は満員御礼(といっても8名定員ですが・・)となりました。8時スタートで9時半終了の個別指導タイムか、放課後早くやって来て夕方5時頃に終わるコースはまだ全然大丈夫です。ご考慮くださいませ。
追伸・・・先ほど県道沿いの草刈り作業ををやって来ました。大型トラックがぶんぶんと飛ばしていきますが、怖いですね。もうちょっと優しく走ってくれないかな・・・
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« プチ介護生活 | トップページ | 150万アクセスに感謝! »
コメント