大験が大検だろうが大根だろうか関係ないやい、というのが本音なのかも知れない
今日は2階の指導室はがら空きで、1階の自習室が満席だった。
実は最近ちょっとがっかりしたことが続いている。いろんな高校から進路説明会やら部活の発表会のパンフのご案内やらが塾に送られてくるのだけれど、そのほとんどの宛名が間違っているのだ。
つまり大験セミナーではなく、大検セミナーになって送られてくる。開塾26年になる僕の塾だが、なかなか名前を憶えてもらえない。
一応名前の看板にライトアップなどをしているのだけれど、そんなことは関係ないようだ(笑)。塾生の中には僕の塾を、かねごん塾と呼んだり、金田塾なんて呼んでいる生徒もいたりして、大験が大検だろうが大根だろうか関係ないやい、というのが本音なのかも知れない。
この塾の物件は借りているものだ。この看板は壁にばっちり貼り付けてしまっている。はがす時に大変だろうな~などと思いつつ、名前を変更する気力もなく、じっと送られてくる封書を眺めるかねごんであった・・・・・
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 今年もいっぱいの嬉しい笑顔に出逢いたい | トップページ | 姥捨て山の風習から生まれた言葉 »
コメント