恒例の14時間労働が始まる
今日から夏期勉強会。恒例の14時間労働が始まる。
今年の夏はまだ30度を超えることが少なく、だいぶしのぎやすい夏だが、それでも年々重ねる年とともに体力の温存が厳しくなってきた。
今年は夏期勉強会もさることながら、高3生の在籍が多く、通常の大学受験英語ゼミも毎日熱気がこもり、おかげで体重も4キロほど落ち、ウエスト88のズボンが、ちょっとだぶついてきた。
とにもかくにもぼちぼち頑張って行きたいと思う。
【今後の教室の日程のお知らせです】
◎8月1日(月曜日)は一関一高の体験入学のため、夏期勉強会はお休みとなります。夕方からの通常ゼミはあります。
◎8月5日(金曜日)は奥州市で行われる卓球の東北大会にてアドバイザーをするため夏期講習及び通常のゼミはございません。8月7日(日曜日)に振り替えます。
◎8月14日(日曜日)~8月17日(水曜日)はお盆休みとさせていただきます。よろしくお願い致します。
当塾のホームページはこちら☞➡大験セミナー
« 風景の中で | トップページ | 明日は早池峰神社の夏の大祭 »
「塾からのお知らせ」カテゴリの記事
- 年末・年始のお休みについて(2018.12.17)
- お願いです(2018.09.25)
- お知らせ(2018.09.14)
- 教室の定員について(2018.07.02)
- 7月の休塾について(2018.06.28)
コメント