謙虚に淡々と
明日は岩手県公立高校入試。
誰もが経験する15の春だ。もちろん受かるためにみんな頑張ってきたわけだけれど、残念ながら全員が合格するわけではない。
合格した生徒が優秀だとか、不合格の生徒が頭が悪いなんて決して思わないことだ。ちょっと運があったか、運がなかっただけのこと。
人生はむちゃくちゃ長い。いろんなことがある。暗記力がすべてじゃないし、テスト解法能力が幸福を保証するものでもない。
だから謙虚に淡々と生きていかなければならない。どこの高校に入るかが重要なのことではなくて、どれだけ自分が輝けるかが重要なのだ。
周りの環境におぼれることなく、自分がやりたいことを、楽しめることを、常に追求して行くスタンスを失わないで生きて行って欲しいな。
新学期のカリキュラムのご案内➡大験セミナー
« それが僕の哲学です | トップページ | 御嶽山神社にご挨拶 »
「受験生諸君へ」カテゴリの記事
- 謙虚に淡々と(2016.03.08)
- 受験勉強は人生の修行(2015.12.17)
- 僕らは彷徨える子羊ではない(2015.12.09)
- 努力は努力する人間を裏切らない(2015.06.25)
- しょせん幻想に過ぎない(2014.10.26)
コメント