最近のトラックバック

« 不思議な出来事 | トップページ | 人生いろいろだからこそ »

2015年10月 4日 (日)

祈り

磐井川の河川敷に呼ばれて行って石を拾った話を書いた。翌日、つまり昨日その河川敷に2台の重機が入って、洪水で崩壊した河川敷の修復が始まった。つまり一昨日僕がその石を拾わなかったなら・・・・いろいろ考えさせられた。

このブログで何度か書いてきたが、衣川の磐座(アラハバキ神)の写真を撮って、パソコンに転送しようとしたのだが、何度取り直してもその磐座の写真だけが転送できないことがあった。同じように一関真滝にある熊野白山神社下にある池を何度写しても、やはりその池の写真だけはパソコンに転送できない。

僕なりの勝手な結論なのだが、そこに鎮座しているサムシングが、写真を公開してくれるなと僕に訴えているのではないかと思うことにして、諦めることにした。そこで今回僕を呼んだ石も、転送出来なければ、公開拒否なのだろうと思い、転送して見たら、普通に転送が出来た。石から許可が下りたのだろうと思う。皆様に公開したい。

20140902_170001


土偶に鎮座させた石だ。一切何も手を加えていない、磐井川の河川敷に呼ばれて行って、泥まみれになっていた石を拾ってきて水道の水で洗って置いただけだ。見た方がそれぞれに何かを感じるのかも知れないけれど、あえて僕の感想は控えさせていただく。

僕が手にした限り、嫌な感じはいっさいしなかったことを申し送りして今日のブログを終えたい

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

新学期のカリキュラムのご案内➡大験セミナー

« 不思議な出来事 | トップページ | 人生いろいろだからこそ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祈り:

« 不思議な出来事 | トップページ | 人生いろいろだからこそ »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ