最近のトラックバック

« ぶらりぶらりとひねもす暮らしかな | トップページ | ふるさとの山に向かいて »

2015年10月22日 (木)

30分の贅沢

50肩で接骨院に通院して一月、ようやく腕の上げ下げが楽になってきた。運動不足と言うよりはストレス性の50肩なのだろうと、通院とともに散歩の距離を今までより長くして、最近は30分は歩くことにしている。

1f05eecc


塾がある磐井町から釣山下の弁財天まで、往復30分の散歩を敢行している。桜並木が消えた磐井川の土手からは、束稲山や観音山の北上高地の連なりが、爽やかな風とともに目に飛び込んで来る。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7
磐井川の川べりを眺めると、太平洋から北上川を登り、さらに磐井川に戻って来た鮭の姿があった。来週あたりには、この川に白鳥や雁が舞い降りるだろう。

2f25054cd1bb096a23842186d185d451syo


僕は弁財天に頭を垂れ、塾生を指導して行く元気と勇気と愛と、そして塾を営んでいくパワーを頂き、帰途に向かった。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ⇚ぽちっと一押しの応援お願い致します。

新学期のカリキュラムのご案内➡大験セミナー

« ぶらりぶらりとひねもす暮らしかな | トップページ | ふるさとの山に向かいて »

風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 30分の贅沢:

« ぶらりぶらりとひねもす暮らしかな | トップページ | ふるさとの山に向かいて »