花泉・瀬古利彦杯マラソン大会
今日は花泉・瀬古利彦杯マラソン大会が行われた。あいにくの雨模様ではあったが、10キロコースの折り返し地点が近い我が家の前の道路を、老若男女が駆け抜けて行った。
この写真は旧刈生沢(かりゅうざわ)小学校前のコースだ。現在はコミュニティーセンターとして使われている。僕が通った小学校で、赤い屋根の体育館は廃校から30年以上たった今も、現役で使われてる。
ここが我が家の前の道路。折り返し地点から700メートルほどの距離にあり、給水所が設けられている。この場所で今日マラソンに参加した中学時代の同級生が、僕の名前を叫びながらハイタッチして行った。実に20年ぶりの邂逅だった。55歳にして引き締まった走る姿に、ぼよぼよになった我が身が情けなく、こりゃ鍛えないといかんな~と痛感した瞬間だった。
卓球部の教え子の姿もあった。塾で教えた生徒の姿もあった。みんな頑張ってるな~という感動を、そこはかとなく感じたかねごんであった。
新学期のカリキュラムのご案内➡大験セミナー
« COFFEE ・珈琲・コーヒー | トップページ | 10月は忙しい »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 契約金は54億円(2015.12.08)
- 花泉・瀬古利彦杯マラソン大会(2015.10.11)
- イチローがメジャー初登板(2015.10.05)
- 歴史的勝利(2015.09.22)
- 白鵬さん休場(2015.09.15)
コメント