最近のトラックバック

« 今日は一関磐井川花火大会 | トップページ | 今日はお墓そうじ »

2015年8月 7日 (金)

きいちゃんの小まんじゅう

塾生が遠征試合に行ってお土産を買ってきてくれた。今年の国体は和歌山。最近はあらゆる大会でマスコットキャラが登場。

それにしてもこの猛暑の中、磐井川の堤防を走りこんでいる一関一高陸上部の皆さん、実にたくましい。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7_2

ところで来年はいよいよ岩手国体が開催される。関係機関は会場整備や事前準備に大忙しだ。たしか前回の岩手国体は僕が小学校の4年生の時だった。気の遠くなるような歳月が流れた。

来年の岩手国体のマスコットキャラはお椀をイメージしたものに決まっている。

20140902_173456

国体に向けて強化選手の育成が本格化しているが、勝ち負けはどうでもいいと思う。勝ち続けることはしょせん不可能なこと。勝とうとする心意気が大切なことじゃないかな。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

2015年大験セミナー夏期勉強会のご案内大験セミナーHP

« 今日は一関磐井川花火大会 | トップページ | 今日はお墓そうじ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きいちゃんの小まんじゅう:

« 今日は一関磐井川花火大会 | トップページ | 今日はお墓そうじ »