最近のトラックバック

« 風景の変遷 | トップページ | 退塾生の突然の訪問 »

2015年3月27日 (金)

努力は君の未来を裏切りはしない

高校2年の秋からだったろうか。旺文社の大学受験ラジオ講座のテキストを買ってきてラジオを聴き始めた。ほぼ40年前のことである。進学校でない高校に通っていた僕にとって、最初に目にしたテキストの内容はちんぷんかんぷんだった。大学受験というものが、宇宙の果てに輝く名前の知らない星団を眺める思いだった。

予備校に通うお金があるわけじゃなし、受験用の高価なテキストも買えない僕にとって、ラジオから聞こえてくる先生方の講義は、理解に困難を要したことは間違いなかったけれど、知識欲を刺激されたという点に関しては、僕のその後の人生を変えてくれたラジオ番組だった。

文系志望の僕は英語と国語だけを聞いたわけだけれど、受験勉強を始めた時の、暗闇の中を彷徨っているような不安感を、ラジオ講座の先生方は癒してくれた。

今僕は毎年受験生を教える立場にいる。大学入試に必要な英語は、本当に様々な教材で習得できる時代になった。入りの悪い短波ラジオの前で、未来を夢想していた高校生は、今は初老のおやじになってしまった。

自分が夢想した世界を生きてきたとは言えないかも知れないが、自分が夢想した断片は、ちょっとだけつかめたのかなと思う。

大学入試の結果を踏まえ、再チャレンジを決めた受験生もいることだろう。大丈夫、努力は君の未来を裏切りはしない。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

新年度のカリキュラムのご案内➡大験セミナーHP

« 風景の変遷 | トップページ | 退塾生の突然の訪問 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 努力は君の未来を裏切りはしない:

« 風景の変遷 | トップページ | 退塾生の突然の訪問 »