久しぶりの散歩
今月に入って中3生の日曜講座を開講しているので、実質休みのない日が続いている。短大はすでに春休みに入っているので、昼の授業はないのだけれど、この時期心が休まる日々がない。
受験指導はもちろんだけれど、来季の講座や経営面での戦略など、ない頭を振り絞って考えている。しかし毎年、これといったひらめきが生まれず、グダグダとしている。困ったものだ。
今日の朝は、本当に久しぶりに温度がマイナスにならなかった。家内と花泉図書館に行ったついでに、田んぼの周りを散歩してきた。気分転換である。
花泉北中学校時代、マラソンで走った金流川の土手を歩いてみた。風は強かったものの、間違いなく春の匂いがした。
ところで花泉図書館で、とある発見をした。恩田陸さんの小説をかつて2、3冊読んだことがあったのだが、僕は男性作家だとばかり思っていた。女性の方だった。知らないことが多すぎる・・・。
« 基本的な疑問 | トップページ | 神の啓示を受けた »
「風景」カテゴリの記事
- 今年の第2位(2016.12.04)
- 狛犬の魅力(一関市編)(2016.11.17)
- 0円の携帯写メ(2016.11.10)
- 今日はパワースポット巡り(2016.10.19)
- 教室には様々な方がいらっしゃる(2016.08.19)
« 基本的な疑問 | トップページ | 神の啓示を受けた »
コメント