最近のトラックバック

« 塾の仕事に役立っているのかと問われれば、正直かなり微妙である | トップページ | 人を殺してはいけないという最低のルール »

2014年6月 8日 (日)

父の日が近づいた

昨日の土曜日のこと、小学生の女子児童2人が勉強にいそしんでいた。

「父の日がもうすぐだね、なにかプレゼント考えている」と僕。

「え!明日父の日でしたっけ」

ちょっと慌てふためいた様子。

「先生びっくりさせないでくださいよ。何も用意していなかったのであせったじゃないですか」

聞くと、毎年父の日にはお父さんにプレゼントをあげるとのこと。羨ましいかぎりだ。

「先生は、子どもからなにももらわないんですか?」

痛い質問がやって来る・

「幼稚園の時は似顔絵のプレゼントを確かもらったけど、その後はないな・・・」と僕。

突然2人が、プリントのすみに僕の似顔絵を書き始めた。

ハイ、プレゼント♡

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7


Photo


う~ん何もいえね~。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

« 塾の仕事に役立っているのかと問われれば、正直かなり微妙である | トップページ | 人を殺してはいけないという最低のルール »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父の日が近づいた:

« 塾の仕事に役立っているのかと問われれば、正直かなり微妙である | トップページ | 人を殺してはいけないという最低のルール »