今宵ジャズ
久しぶりにジャズの真髄ともいうべき1枚を紹介します。
塾生から、どうしてジャズしか聞かないんですかと尋ねられるが、そこにジャズがあるからである。
生きている実感が得られると言うと大げさかもしれないけれど、ジャズのリズムに血管の血液が喜ぶのである。言ってみれば病気だ。
本を読むことと音楽を聞くことぐらいが、唯一の道楽だけれど、ジャズに関して言えば、僕にとってなくてはならないものだ。それ以上でもそれ以下でもない。
どうですかこの曲。週末の夜に聞くには最高でしょ!
シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』
「音楽」カテゴリの記事
- ひふみ祝詞(2016.04.13)
- ボブディランがやって来る(2016.04.02)
- Kenny Dorham, Sunset(2016.02.16)
- Jim Hall/ My Funny Valentine(2016.02.14)
- 365日の紙飛行機(2016.02.09)
コメント