まいったな~
原発を保有する電力会社9社と契約を打ち切った企業や自治体が2013年度1万4400件に上ることが13日、分かった。12年度より約7割増加しており、電気料金の値上げで顧客の流出が加速している。
大部分が特定規模電気事業者(新電力)に契約を切り替えたもようだ。国が進める電力改革で、16年には家庭向け市場も全面自由化される計画。顧客流出がさらに進めば、電力会社の経営に大きな打撃となる。
各社によると、13年度に契約解除が最も多かったのは東京電力で約8450件。12年度から約2割増えた。最大市場の首都圏での競争激化に加え、原発事故による東電離れもある。(共同通信)
世界で日本ほど電気料金が高い国はない。日本に於ける電力会社は親方日の丸の保護のもと、独占企業としての春を謳歌してきた。
資源に乏しいから電気代が高いのでは無く、さまざまな利権工作にお金が使われているから高いのだろうと思う。それと役員報酬がめちゃいいのも一員している。はっきり言ってやりたい放題だ。
電気が来なくなったら大変という恐怖感があるだろうけれど、自分の家だけなら太陽光発電で何とかなるはずだ。低価格の太陽光発電の普及が望まれる。企業だってあまりの電気代の高さに防衛手段を講じている。早い話が工場の海外移転だ。おかげでますます日本国内に於ける就職先が減る一方だ。
真冬は、我が家では電気代とガス代とそして灯油代で月7万円が飛んで行く。我が家も国外に移転したいくらいだ。ほんとうに暮らしがきつい。まいったな~。
シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちら
こども教室『風と虹』
« 変だな~ | トップページ | 岩手県・県高総体開幕 »
« 変だな~ | トップページ | 岩手県・県高総体開幕 »
コメント