ブログ解析今昔物語
僕が使っているブログのサーバーのブログ解析が今年から変わった。今まではブログの閲覧者のID番号を見ることが出来たのだけれど、それが出来なくなった。まあどうでもいいことだけれど・・・・。
その代わりおもしろい機能がついた。どのような機種でブログを読んでいただいているのか、閲覧者が使っている機種のオーナーが女性なのか男性なのかを識別する機能がついた。からくりはよく分からないけれど、こういった世界も日々進化しているらしい。
ところでお気づきの方もいらっしゃるかと思うけれども、ブログ画面にアクセスカンターをつけた。今日現在カンターの数字は1126600ちょっとを示している。最近は一日に500前後のアクセス数になっている。ちなみに昨日は900程のアクセス数だった。塾ブログとしては多いのか少ないのかちょっと判断材料が乏しく、なんとも言えないのだけれど、7割近くの人がパソコンで僕の記事を閲覧してくださっている。女性が75パーセントという解析結果である。
書き始めた当初は東京からのアクセス数だけがダントツで、岩手からのアクセスが雀の涙程だった。しかし現在はアクセス数の3割が岩手になっている。理想的な割合なのではないかと思う。
今回アクセク解析に興味深いものがついた。小学校や中学校、高校・大学からのアクセス数も分かるようになった。僕は頻繁に公教育の批判めいたことを書いているが、公の学校や公共の施設からのアクセスが意外と多い。だからと言って、ブログの中身が変わるわけではないのであしからず。
« 漫画「美味しんぼ」騒動について | トップページ | ボヤキ節 »
コメント