最近のトラックバック

« 芸能界に於ける麻薬の病理は深刻なようだ | トップページ | コーヒー豆が急騰 »

2014年5月18日 (日)

シュタイナー教室なのに超日本庭園テイストになってしまった

シュタイナー敎育を実践している自宅教室『風と虹』の子どもたちが、ハンモックで遊んでいる。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7

このあと座敷教室でねんどを使って造形にいそしんでいた。

Photo_4


こんな山深い里山の教室に遠くから通ってきてくれてありがとう。送り迎えをして頂いているお母さん方に感謝申しあげます。

ところで自宅教室の玄関脇を、ぷちガーデニングをした。

No

いきなり日本庭園のテイストになってしまった。ちなみに粉ひきの石臼も、醤油入れの陶器も、昭和の初めまで我が家で使っていたものだ。言ってみれば廃物利用。費用はレンガ代が10個で700円、敷石が1000円、計1700円のガーデニング費用でした。
にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

« 芸能界に於ける麻薬の病理は深刻なようだ | トップページ | コーヒー豆が急騰 »

風と虹の教室」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シュタイナー教室なのに超日本庭園テイストになってしまった:

« 芸能界に於ける麻薬の病理は深刻なようだ | トップページ | コーヒー豆が急騰 »