最近のトラックバック

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月31日 (土)

続・なんちゃってセラピスト

僕ら農民や庶民は、長期にわたり支配者から洗脳をうけてしまって、楽しむことが罪のような感覚を感情の中に持ってしまっている。

確かに働かなければ食べていけない世の中で、毎日ぶらぶら遊んでいるわけにはいかない。しかし忍耐や忍従の連続がいいわけでもない。

今生この顔で、この名前で、この時代に生まれてきた人生は一度きりの人生だ。せっかくこの時代に生まれて来たのに、心から人生を楽しむことなしで、素晴らしい人生だったとは言えないだろう。

多くの人達はお金のために頑張っていると言う。家族のために嫌なことも耐え忍んで歯を食いしばって頑張っているのだと言う。そこに人生の美学のようなものさえも見出している方もいる。

物質の豊かさを中心にすえた文明の発展の中で、持たない物と持つ者の差は確かに歴然としている。しかし、住んでいる家、所有しているものが富の象徴だとすれば、その象徴はあまりにも儚い。

幸福や不幸と言うものは実体がない。実体がないゆえに我々は、物質の豊かさや社会的な地位にその価値を見出そうとする。

本屋さんに行って見ればわかるが、幸せになるための様々な本が毎日店頭に並ぶ。その本を読めばまるで幸せという物体がやって来るかのようなタイトルに惹かれ、1000円となにがしかのお金を払って、多くの人が買っていく。

学歴もそうだ。自分は高校までしか行かなかったので、息子や娘には大学に行って欲しいと願う親御さんがいる。一方、自分は中卒で十分世の中を渡って来たので、学歴なんていらないという人もいる。

幸福になるための本当の本が存在しないように、幸福になるための学歴などと言うものも、実は存在しない。自分が幸せだと思えた時点が、幸せなのだ。

どんなに本を読んでも、どんなに勉強しても、強いて言えば、どんなにお金を手にしても、幸福感が継続することはない。誰かとの比較が生じた瞬間に、幸福感は減退する。

ずっと続く哀しみがないように、ずっと続く幸福感なんてものはない。今現在、不幸だと思っている人がいるならば、自分が幸福じゃない理由を思いつくまま紙に書いて観るといい。例えば、お金がない。仕事がない。家がない。彼氏彼女がいない。・・・みたいに。

◯◯が無いから幸せじゃないと思っていることに気づくはずだ。つまりあまりにも存在物に頼った生き方というものに価値を置きすぎての不幸せ感というのが蔓延している。

好きなことは継続できる。好きなことをやっていると必ず人は集ってくる。そして一緒に幸せもやって来るもんだと、僕は信じている。

最初からお金にこだわるんじゃなくて、まず好きなことをやってみたらどうだろうか。輝いている人に、幸福の女神は近づいて来ると思うよ。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月30日 (金)

なんちゃってセラピスト

田舎町で個人塾を営んでいる人間が珍しい故か、それとも神出鬼没の性格が災いしているのか(笑い)、たまに教育相談というのか、人生相談に塾に来られる方がいる。時に生きる死ぬの深刻な相談などもあって、重々大変なこともあるわけだけれど、なんちゃってカンセリングや、なんちゃってセラピーのようなことをやらせて頂いている。

あくまでもなんちゃってなので、無責任極まりない素人相談役なのだけれども、頼ってくる方を無碍に断ることも出来ず、お話だけは聞いているかねごんである。

最近の傾向としては、悩み多き人達はスピリチュアルな本や心理学の本をだいぶ読まれていて、結構自己分析や家族の分析を僕の前で披露する。それだけ自分のことがわかっているにのなら、何とかなるんじゃないかと思うわけだけれど、よく話を聞いていると、知識がなかなか行動に繋がっていない状況の方が多い。

いくら想いが変われば人生が変わると言っても、行動が伴わなければ名著も啓蒙書も、絵に描いた餅に等しい。

僕も偉そうに人のことなど言える立場ではないけれど、頭で分かった段階で、賢くなった気分になって、そこで終ってしまう人が多いようだ。そして家庭内のゴチャゴチャが解決するどころか、さらなるカオスが生じ、にっちもさっちもいかなくなってしまう。

知識が優先の人は、確かに頭が良いんだけれど、自分の周りで生じる不都合なことを、全部自分以外のせいにしている場合が多い。夫が悪い。親が悪い。そして会社が悪い。政治が悪い、祖先が悪いみたいに。

運が悪かったり、いろんな問題が生じる原因を自分以外に求めないで、自分がだめだから様々な問題が起こるのだと、一度自分のダメな部分と向い合ってみてはいかがだろうか。

最近は、自分を信じなさいとか、自分を愛しなさいみたいな本が世の中にいっぱい溢れている感じだけれども、自分がダメ人間だと認めることで、見えてくる世界もあるような気がする。

他人を変えることは難しいけれど、少なくとも自分が変わることの方がたやすいのではないだろうか。子どものことも、家族のことも、自分のダメなところを変えることで、きっと変わる部分が出てくのではないかと思う。

自信家の人ほど、~をしなければならないと思っているんですけど、でも・・・・と必ず否定形が出てくる。自分が全て正しいという思い込みの中に、実は不幸の種が潜んでいる。

僕は、相談にやってくる方々に以下のようなメッセージをお伝えしてきた。

何も言わなくていいです。今現在あなたがしていることで、実はこれはやめたほうがいいと思っていることを、一つでいいのでやめてみませんか。

ある方はタバコをやめて、人生が改善して行く。

またある方は、浮気をやめて家族の心が戻ってくる。

ある方は、子どもの前で夫をなじることをやめて、経済問題が解消していく。

何かを始めるということはかなりのエネルギーを必要とする。同じように、何かをやめることも大変なのかも知れない。しかし、何もしなければ何も始まらない。

精神世界関連の本を読むと、人は最終的には思っている自分になる、なんて書いている。いくら言葉を着飾っても、ふりをしても本心はごまかせないのが我々人間のようだ。よくお天道さまが見ていらっしゃるなんていう表現があるけれども、僕らの本質は、僕らを一番し知っている。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

龍神好きのトトロ

20130322_150650


最近龍の形をした雲をよく見かけるけれど、ここまでくると雲とは言えず、本物じゃないのと思うわけだけれど、この写真合成じゃないとしたら、あまりにも過ごすぎる。

ところで最近母さん方からかねごん先生はトトロみたいですねと言われる。

Ba9wm9zcqaaelwm
中学生の女子生徒にそのことを言うと、太ってぼ~としているからじゃないですかと言われた。女房とまったく同じ返答にがっくり

龍神好きのトトロです。みなさま今後も宜しくお願いいたします。 o(_ _)oペコッ

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月29日 (木)

噂というものは

世の中の噂と言うものは、尾ひれがついたり、暴走したり、実におもろい。

最近僕が尋ねられた質問。

その1

かねごん先生はこんど短大で卓球指導するんですって、中学校の指導はどうするんですか。

その2

かねごんさんは短大で心理学を教えるんですって。

その3

短大の幼児敎育過程で、ギターや曲作りを教えるって本当ですか。

その4

かねごんさん短大で幼児教育の勉強しているんですって。幼稚園でも開設するんですか。

狭い田舎町のこと、いろんな憶測が、いろんな想像力をかきたてるようだ。

ところで誰も僕の専門を知らないのだろうか。

僕は英語を教えに行っているのです(笑い)。

今日授業中にこの話題をしたところ、女子学生たちは大爆笑。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月28日 (水)

自宅から塾に向かっている途中、空に巨大な翼の形をした雲が飛んでいた。え!天使、それとも鳥。

No


最近いろいろとあって、ちょっと気持ちがブルーになっていた。今日のこの雲を見たらなんかいい感じになった。

この仕事をやっていると、毎年5月が一番きつい。早い話が一番生徒が集まりずらい季節で、やりくりが大変だ。

何処かへ羽ばたきたい気分だ。でもじっさいはそうはいかない。神さまがこの風景をプレゼントしてくれたに違いない。ありがたい。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

ヤンキー人格的ブログ

ふわふわと夢見がちな人間は、まず自分をダメ人間だと認めて、ふんどしを締め直して初めからやるしかないんじゃないかな。あ~なりたい、こうなりたいっていっぱしの希望は言うけれど、努力も行動も伴わないぐうたら生活をやっていて、夢も希望もあったもんじゃない。

だいたい周りは甘やかし過ぎなんだよね。子どもにいい暮らしをさせたいって気持ちはわかるけど、親離れしなければいけない時に子どもをガードし過ぎて結局だめにしてしまう。

勉強が嫌だと言うなら、手に職をつけさせて働かさせればいい。僕らの頃はみんなそうだったたね。逆に勉強したければ学費ぐらい自分で稼げってもんで、それが普通だった。

言っちゃ悪いけど、今の社会風潮じゃ根性なんて育たないよね。根性がないってことの一番の弱点は、継続力がないってことだな。 学校の勉強が出来ても学歴があっても継続力がないとダメだ。

部活が大変だからやめなさいなんて親が多いけれど、部活ぐらいでへこたれてたら社会の荒波で通用しないっていうくらいは、実は親が一番知っているんじゃないのかな。世の中なんてかなりきついよね。

うちなんかお金がなかったから(今も無いけど・・)私立高校の受業料も私立大学の授業料もバイトと奨学金で自分で払ったさ。頭が悪くて公のつく学校に入れなかった自分が悪いんだけどね・・・・。

高2の時担任の先生に、「俺の成績で特別奨学金がもらえますか」って聞いたら、お前の成績じゃ無理だと即答された。予想通りのアンサーだった。高3の最初の学期にオール5に相当する点数をたたき出せば、ひょっとすると申請出来るかもなとも言われた。

どうしても東京に出たかった。高校まで過酷な青春時代だったので、東京でチャラチャラした大学生活を送りたかった。動機がまったく不純だった。奨学金がもらえないと進学は夢のまた夢だった。しょうがなく好きなバイクを封印し、音楽も封印し、一生懸命勉強のふりをしたね。

本当は顔も見たくない教師におべっかを使ったりしちゃってね。しらじらしく職員室まで質問に行ったよ。笑っちゃうよね。その結果何が起きたかというと、全ての教科の記載点数が80点以上だった。つまり評価オール5というやつだ。

おかげで奨学金の申請も通り、大学受験にも本腰になることが出来た。嬉しかったね。でもあんな無茶は懲り懲りだね。死ぬかと思ったよ(笑い)。でもね、これが公立高校だったら無理だったね。そういう意味じゃ私立高校に感謝しているよ。

東京に出たおかげで、今の女房とも知り合えたし、好きな音楽もやれた。残念ながら勉強だけはやらなかったけれどね。

塾屋なんて儲からない仕事を30年続けてきたけれど、でも楽しかったね。お金の苦しさは、高校・大学時代さんざん学んだから、おかげでくじけなかったね。なんとかなると思って生きてきた。

自分で言うのもなんだけど、ハッタリと出たとこ勝負が取り柄の人間だものだから、中身がからっぽなんだね。俺のような人間になって欲しくないから、教室で子どもたちにハッパをかけているってのが本音かな。

今日もうだうだと長い文章を書いちまった。ヤンキー人格的ブログでした。ではあしからず。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月27日 (火)

竈(かまど)神

僕が子どもの頃には、友達の家のほとんどが茅葺屋根の家で、囲炉裏の近くにはかまどの神さまが飾られていた。怖い形相の煤けた真っ黒い神さまは、子どもにとってはある種畏敬の存在だった。

実は僕の家ももちろん茅葺屋根の家で、寒風吹きすさぶ質素が取り柄だけの家だったが、残念ながらかまどの神様が祀られていなかった。子どもながらにかまどの神さまがある家は、裕福な家に思えて、なんかかまどの神さまが祀ってある友達が羨ましかった。

そんな僕が塾を開いた頃、宮城の塩竃神社に行った時に竈神さまが売っているのを見つけた。今は売っているかどうか分からないけれど、確か1万円ほどの大枚を払って購入した僕だった。それ以来四半世紀、塩竃神社のかまどの神さまは我が家の台所に鎮座している。

Ba9wm9zcqaaelwm_2

竈神は元々は奥津彦大神・火産霊大神・奥津姫大神の三神を表す神さまらしい。つまりは火と食事の神さまだ。

この竈神を祀る家を殆ど見かけなくなったけれど、実はFMのパーソナリティをやっている菓子職人でありミュージシャンの吉野崇さんのお店には立派な竈神が祀られている。

下の写真は先日公開した吉野屋さんで行われた第11回イーハトーブ音楽祭の様子だけれども、ライトの右したにあるお面が竃神である。

No_2

木彫の立派なものである。こんな立派な竃神をいつか教室にも飾りたいと思うかねごんだが、小学生があまりの迫力に怖がって来なくても困るかなとも思うわけで、竃神様の行く末も難しい・・・・。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

負けた時に相手を尊敬できるプレー

日曜日に卓球の大会があって、僕はベンチコーチに出かけていった。宮城・岩手・山形から1000名以上が集まるマンモス大会。

駐車場に着くと、誘導係の方々がいて「体育館の駐車場には入れません」とのこと。よその駐車場に回って下さいと言われた。軽トラックでとことこやってきた僕を、こどもを応援にしにきたおじさんだと認識されたことは間違いない。

「すいません◯◯中学校のコーチなんですけど入れませんかね」と僕。即駐車場スペースを用意して頂いた。最近母校卓球部の女子は東北大会や全国の常連になっている。いやらしい作戦だったかもしれないけれど、学校名が駐車場の確保に一役かったことは間違いない。ちなみに僕は男子卓球部のコーチ。ドンマイだ。

会場はものすごい人の数。ご父兄や顧問の先生はすでにスタンバイOK状態。僕は組み合わせのパンフレットを頂いた。パンフレットの後ろには歴代の優勝者が掲載されている。

第3回のところに僕の母校の学校名が記載されているのだが、残念ながら初期の優勝者の名前は省略されていて、その年の優勝者であった、僕の名前はなかった。残念。

「ちょっとプチ自慢していい。この第3回の優勝は僕」

一瞬疑い深い視線がご父兄から漂ってくる。この太ってハゲたコーチが、こんな大きな大会の過去の優勝者であるはずがないとの雰囲気が・・・・・。

正直に告白します。実は優勝トロフィーこそ中学3年生だった僕はいただいたのだけれども、僕は決勝戦を戦わなかった。優勝候補が電車の都合で準決勝が終わった時点で帰ってしまったのである。

当時は親が車を持っているのは稀だったし、もちろん新幹線なんかない時代。やもなき棄権だったのだろうと思う。ちなみにその時の優勝が、僕の中学・高校時代に於ける最初で最後の優勝だった。

我が男子チームは2回戦で敗退。スパーシードの女子チームを応援していた。ご父兄が煙草休憩で体育館の外に出て行ったので、僕も缶コーヒーを片手に一緒に同行。

そこで僕の素性を知らない女子卓球部のご父兄から、僕の仕事は何だろうという話になった。僕は聞かれない限り素性を公表することはないので、父母会の役員以外の親御さんは、ほとんど僕の職業を知らない。

夜の仕事ですよと言うと、たいてい返ってくる職業が、飲食店のオーナー・スナックのマスター・赤ちょうちんのオヤジさんである。

僕が先生と呼ばれる仕事をしているなどとは、誰も想像だにしない(爆笑)。僕は卓球の指導者であるときは、完全に塾教師であるとか高校の講師であるとか、短大で先生をやっている等のオーラーを一切封印している。これは自分で言うのもなんだが見事なほどだ。音楽活動に関しても言える。

いつかもブログで書いたけれど、勘ぐる方が多くて、塾の営業のために部活の指導をかって出ているんでしょという声が聞こえてくる。

ちなみに7年間男子卓球部を指導した。50名近い部員を見てきた。多くが塾通いをしていたようだけれど、僕の塾に通ってくれた男子生徒は3名である。いかに僕が職業的スイッチのONとOFを使い分けているかがお分かりいただけるだろうか。

ところでいよいよ中総体が近づいてきた。どうせ部活をやるなら負けるよりは勝った方がいい。しかし僕は勝つ美学よりも負ける美学にしびれる人間だ。頑張って負けた時の清々しい生徒の涙、その後にやって来る晴れ晴れとした顔。あの顔が見ることが出来た時、若さっていいなと思う。

優勝者は1人しかいない。それ以外の全員が負けを経験する。当然のことだけれど、だから負け方が大切なのだ。

よく自分のプレーをしろと指導者は言う。それはしいて言うならば、負けた時に相手を尊敬できる精神状態になれるプレーじゃないだろうか。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月26日 (月)

AKB握手会の事件報道

数百人のファンたちが詰めかけたAKB48の握手会会場に悲鳴が響き渡った。岩手県滝沢市砂込の岩手産業文化センター「アピオ」。握手の列に並んでいた男が突然ノコギリを振り回し、メンバーら3人が病院に運ばれた。「こんな事件が起こって悲しい」。楽しいはずのイベントが暗転し、ファンはメンバーらの回復を祈った。(毎日新聞)

今朝の各紙一面は、昨日岩手県滝沢で起きたAKB握手会の事件報道だ。襲われた彼女たちの心情を思うと心が重い。

AKB48は震災後、何度も岩手や宮城の沿岸の町に支援にやってきてくれた。そんな彼女たちの想いをアダで返すような卑劣な行為に、怒りを覚える。

加害者の男性は24歳。普通高校をやめた後、通信制の高校に通い、バイトなどをやったいたが、現在は引きこもり傾向にあったという。

社会に対する違和感や不満が、のこぎりを持ってアイドルを襲うという行為にすり替えられたとしたら、彼が抱えていた心の闇はあまりにも痛々しい。

この事件が今後に及ぼす影響は大きいだろうと思う。アイドルの握手会やファンとの集いは自粛されることが増えるだろうし、警護などの状況も物々しいものになるだろう。

二度とこんな事件は起きて欲しくない。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

第11回イーハトーブ音楽祭終わる

二日前の土曜日は、第11回イーハトーブ音楽祭が平泉吉野屋さんで行われた。中間テスト直前ということもあり、塾での指導が遅くまであって、僕が会場に到着したのは後半の出演者5人を残すばかりとなった時間帯だった。

No_2


吉野崇さんのステージ風景を撮らせてもらった。崇さんの声は、透き通るような優しさに包まれる。この前にアカペラの素敵な歌があり、その前が僕の出番だった。

今回僕が歌った『惜別の歌』は昨年の秋、地元の公民館祭に出演する際に書き下ろした曲で、イーハトーブ音楽祭で歌うのははじめてだった。アンコールを頂き、今回はバラードを2曲歌わせて頂いた。

Yairiのギターと、ライブでいつも使っている専用の椅子を軽トラックに積み込んではせ参じたのだけれど、午前中おにぎりを食べてから、何も口にしていなかった僕は、吉野屋さんの美味しいアップルパイとコーヒーを頂いて、パワー全開。なんとかステージを終えることが出来きた。

僕のブログを読んで、おいでくださった方も何人かいらっしゃいました。ありがとうございます。心より感謝申し上げます。

今回もジャズ演奏を堪能することが出来ました。いつもながら古川大さんのピアノは素晴らしかった。そして葛西さんのドラムもしぶかった。

今度は10月にまた開催されます。楽しみです♡。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月25日 (日)

おかしいだろうと思うのは僕だけだろうか

 国土交通省関東地方整備局は23日、茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で、基準値を超える毎時0・25~0・7マイクロシーベルトの放射性物質を検出した。

 整備局によると、検出されたのは、海浜公園内の松林や広場など3カ所。海浜公園は23日から1万2千平方メートル以上の区域を立ち入り禁止にした。除染作業で数値が下がれば解除する。 

 ひたちなか市では、これまでに市の測定でも別の3カ所で基準を超す放射性物質が検出された。2014年5月23日(金)22時40分配信(共同通信)

人間の危機管理というのは、平等であることが前提だろうけれど、人の住む人数や、地域の利便性や公共性でもって、危険管理が変わってしまっているのはいかがなものだろうか。

アメリカ軍は、0.3マイクロシーベルト以上の地域には近づくなとの指示が出されているようだが、福島第一原発の崩壊後、いまだにそんな場所はいっぱいある。そして残念ながら多くの人が住んでいる。

岩手も茨城もそして千葉もガイガーカウンターが触れ切れた場所は数限りなくあった。除染除染という声が、まるで祭りばやしのように連呼され、除染されたことになっているが、その後の数値がどうなっているのか詳細が不明な場所も多い。

農地は食べ物に直結するだけに、放射能値を気にした方々が多く、数値を計量したケースが多かったけれど、都会のアスファルトは盲点になったところも多かったのではないだろうか。

Bl1gm2caaa614y_2


地図が小さくて見えづらいかもしれないが、国道沿いの空気線量は明らかに東北より茨城や栃木の線量が高い。もちろん福島をのぞいての話だが。

川に流れた放射能物質は、間違いなく海に流れ続けている。ゆえに陸地の放射線量は3年前に比べると半減した。しかし、それと反比例するごとく関東及び東北の海岸線に生息する魚介類は、被曝しているはずだ。

本来人がいっぱいいる都会ほど、放射能値に敏感になって欲しいと思うのだけれど、いつしか遠い出来事のように忘却のかなたに放射能を押しやってしまっている人達が多い。そもそも上の記事もそうだ。何故に今頃になって立ち入り禁止なのだろう。勘ぐってしまう。

報道の偏りがまた日常化している。

三陸沖で震度4の地震が起きても、1,2度テレビの片隅に地震発生のテロップが流れてオシマイだ。それが関東が震源地となると、画面が切り替わりテレビ番組が中断する。おかしいだろうと思うのは僕だけだろうか。

生命は平等だ。国家や地域や数に関係ない。全ての人間が、幸福に自由に生きる権利がある。情報が隠されてはいけないし、真実が湾曲されてはいけない。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

山田純一先生のブログ記事に共感

瀬戸内英語学院の山田純一先生が、ブログで非常に共感する話を書かれていた。転載させて頂く。

(転載記事)

これはヤバい。かなりヤバいのである。なぜ、そして、どのあたりがヤバくなっているのか?だが、それは「文法なんてゴミだ。仕方なく出てくるものだ」という考えがボンヤリと、しかし、執拗に脳底にへばりついている、こと。そして「和訳は感性であるから、フィーリングで分かる」っとかで、It is quite natural that tastes differ. [構文150:001例文] の和訳で「異なった好みを持つことは全く自然である」と和訳する。(この和訳文をこの塾で認めるのは高3の7月以降である)ここでは differ の主語は tastes であるから「趣味が異なるのは云々」となるべきだ、と当塾では基礎指導をする。また、「単語は本文中で覚える」とかのアホな考えある。ちなみに、私は「文法不要・単語暗記無用」とかを唱える人は、英語を母語とする人か、彼ら以上に英語力がある人か、もしくは、英語とは無関係の世界にいる人であると思っています。で、最終的にヤバいのは、大学英語英語では文法・語法・単語力・構文力・文章の読解力の総合力を求めている、この実力のラインに届くことが、アホな考えを持つことで、なくなってしまう。しかも高1段階で、英文理解への最基本努力の放棄がある、ってことですね。ちなみに、例えば、慶應大学ならば、優しく「接続詞や副詞を用いて・・・。文法に注意して・・・。」と但し書きがあるほである。うちは大学受験の塾である。確実な入試英語力を養成するための塾である。

(転載終了)

僕は山田先生の意見に全く同感だ。単語は本文中で覚えることは効率が悪いし、英文法を叩きこまないで、わけの分からない長文ばかりを読ませるのは、英語が嫌いになることがあっても、英語が伸びることは稀である。

語学留学や、帰国子女的な敎育を受けて英語教師になる方が増えているが、自分を基準に英語指導をしている先生方が多い気がする。

僕のように英語だめ人間が、英語に覚醒した話をすると、眉唾ものの話のように受け取られることが多いのだけれど、昔風の英語勉強法も捨てたものじゃないと僕は思っている。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

塾の近くに親子熊が出没

 24日午前1時半ごろ、岩手県一関市地主町の路上で親子とみられるクマ2頭を通行人が見かけ、県警一関署に通報した。地元猟友会や警察などが警戒に当たり、同日午前6時40分ごろ、猟友会会員が子グマ1頭を射殺した。

 同署によると、市役所がある同市竹山町など中心部で複数回目撃されたが、住民らに被害はなかった。市農地林務課によると、子グマはツキノワグマのメスで、体長70センチ。推定2歳という。親グマは見つかっておらず、市は広報車で注意を呼びかけている。

 県は「餌不足で人里に出没する可能性が高い」として、8年ぶりに「クマ出没注意報」を発令している。【安藤いく子】(毎日新聞)

No
一関の繁華街に熊が出没した。上の写真の通りを闊歩したわけだが、この通りは一関一高や修紅高校の生徒はもちろんのこと、桜町中学校や一関小学校児童らの通学路である。ちなみに僕の塾はこの通りからすぐのところにある。

25年間毎日この通りを車で走ってきた。たぬきが走っていく姿は2度ほど見かけたが、さすがに熊がやって来るとは思っても見なかった。

若い頃は1人で数多くの山に登ったけれど、それでも熊の姿を見かけたことは一度もない。

東京で学生生活を送っていた頃、岩手の出身だと言うと、「熊が出るんでしょう」と言われた。そんな原始の森に住んでいるわけじゃないし、馬鹿にするなと思っていたのだけれど、どうも否定出来ない状況になってきた。

被害が出ないことをせつに祈りたい。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月24日 (土)

絶対的な真理

時代は変遷する。個々の人生も変遷する。ダイナミックにそして繊細に。

例えば、僕の思想がある。他人の思想もある。それを価値観と呼んだり、認識と呼んだりする。

人を愛すること。人をいつくしむこと。全てが人生の糧だ。しかしそれが重荷になることがある。どうしてだろう。

きっとそれは見返りを求めているからではないだろうか。自分に対する嫌悪感が心の負担になる。

誰もが思ったことがあるだろう。

「自分は何をやっているんだろう」って。

本当はやらなければならないことは、魂が知っている。でも、どこかでごまかしている。知らない振りをして。

面倒くさいんじゃない。忘却した振りをしていると楽だからだ。自分自身を洗脳するすることは、人間の得意技だ。

例えば死後の世界が無いと思うことは勝手だけれど、それを他人に吹聴してはいけない。精神の殺人を犯したと同じくらいの犯罪だと僕は思っている。

賢さや学歴を人生の武器だと思うことは勝手だけれど、それを吹聴してはいけない。努力する人間の希望を廃棄させてしまう。これは詐欺罪に値する。

人間の能力は平等じゃないけれど、存在価値は平等だ。絶対的な真理だ。だからあらゆる存在に対して謙虚でなければならない。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月23日 (金)

本当にドンマイだ

Could  you  tell  me  who  you  are ?(あなたは誰なのか教えてくれませんか)

という英文を授業中に提示して、さり気なく質問した自分が考えこんでしまった。

僕は一体誰だろう・・・・。

学生時代、あんまり本を読みすぎて鬱になった僕は、あんまりこの手の疑問を持つことは避けてきたが、存在価値とか、運命だとか、もろもろのことを考える習性は、いくつになっても消えそうにない。

人生は果てしないと思って生きてきたが、あと6、7年も生きれば還暦だ。父親の他界した年齢にほぼ並んだ。長男ももうすぐ僕が結婚した年齢になる。

僕らの年齢だと平均貯蓄が700万円から800万円あるらしい。ここ20年間僕の貯金通帳に記載された金額は100万を超えたことなど一度もない。

貯まりそうだな思っていたら、車が壊れたり、震災に襲われたり、除染にお金がかかったり、まったくもってお金が貯まる気配などない。ドンマイだ。

ただお金はないが、僕は幸福だ。間違いなく充実している。負け惜しみで言っているのではなく、心からそう思っている。

いつだったか貯蓄が200万しかなく世をはかなんで自殺をした男性の記事を読んだことがあるが、そんなことで死んでしまうなら、僕など10回ぐらい死んでいなければならない。

お金がないよりはあったほうがいいだろうけれど、お金にこだわらなくても、生活は出来るものだ。家はボロでも、ちょくちょく自分で補修をすれば、十分住むことはできるし、車は税金が安い軽自動車で十分だ。極端に言えば、走れればいい。

自分とは何だろうと考えて見たけれど、どう見てもハゲたさえない中年オヤジだ。ただ自分で言うのもなんだけれど、趣味は多い。そしてその趣味はもはや生き甲斐になっている。

音楽活動しかり、卓球しかり、読書しかり、そして山や神社や龍神が好きで、おまけに毎日わけのわからないひとりよがりの日記を書いている。

職業は塾教師、百姓、そして短大の英語講師。自称プレアデス星人などとふざけているもんだから、時にスピリチャルおじさんやおばさんが、突然やって来ることがある(笑い)

さて地球は人間の存続を認めてくれるだろうか。そんなことを考えている塾教師はやっぱり変だ。本当にドンマイだ。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

老眼が回復

2日前に床屋さんに行った。待っている間週刊誌を手にしていたのだけれど、老眼鏡がないのに急に文字が見えるようになっていた。昨日の短大での受業もメガネが必要なかった。そして眼鏡なしで今日の朝刊も読めた。このブログも眼鏡なしで打ち込んでいる。

何が起きたのだろう。考えてみた。

ここ3週間ほど虫歯で歯医者さんに通っていた。歯が痛いものだから変な噛み合っわせになっていた。早く行けばよかったのだが、入試やらなにやらで忙しくちょっと我慢していた。田植えが終って通いはじめ2日前に治療が終った。床屋に行った午前中のことだった。

それから急に近い文字が見えるようになった。これは僕の素人考えだけれど、歯の治療をしたことで、噛み合わせが良くなり、視神経に何らかの影響が起こり、視力が回復したのではないかと考えている。それ以外に思い当たる節はない。

噛み合わせの不都合で背骨が曲がったり、内臓疾患が生じることもあるという話を聞いたことがある。きっと視力にも影響があるのではないだろうか。

40代の半ばぐらいの視力に戻った気がする。歯医者さんに感謝である。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

明日は音楽祭

今ブログを打ち込んでいる茶の間では、ストーブが活躍している。昨日は、塾でもストーブが欲しかった。寒い。九州は真夏日だと報じられていたが、岩手はまた初春に戻ったようだ。

僕の住む里山の田んぼは、田植えが終り、一面まるで湖にように周りの山々の風景を映し出している。

No

明日は平泉吉野屋さんにてイーハトーブ音楽祭が行われる。ちょっとだけ僕も歌わせてもらうので、明日土曜日の塾は、夜7時で終了させて頂きます。

音楽祭は夕方6時から9時過ぎまで開催されます。いつも仕事を終えて駆けつける僕の出番は最後の方になるのですが、よかったら聞きに来てください。

ということで、塾生の皆さん、明日は夜7時で塾が終りますので宜しくお願いいたします。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月22日 (木)

血圧値別にみた脳卒中発生率

クリックすると新しいウィンドウで開きます

血圧が140を超えると、病院では高血圧として薬を処方される。今回140台は大丈夫だというニュアンスの発表があった。

僕はちょっと高いなと思った時は150前後。しかし痛風やらアレルギーやら、気管支喘息やら多くの持病があり、薬を飲んでいるので勝手に高血圧の薬は飲んでこなかった。

その代わり煙草はやめたし、お酒も、週に数回、薄い芋焼酎か、もしくはプリン体なしのビールをコップで一杯だけ飲むだけだ。

40代前半に倒れた時は、血圧が180を超えていた。それ以来健康管理には十分気をつけてきた。散歩を心がけ、寝不足だなと思った時は昼寝をすることにしている。15分の散歩と15分の昼寝は、僕の体調管理の礎だ。

130超えの血圧で、高血圧の薬を処方するのは、製薬会社の商業主義的啓蒙じゃなかったのかと僕は考えている。薬を飲んでいる僕が言うのもなんだが、なるべく薬は飲まないのがいい。

体調が崩れるのは、ストレスや生活不安が要因だ。ストレスがたまると酒や煙草などの摂取が増える。ほどほどに・・・・。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月21日 (水)

Bmコード

Bminor(マイナー)コードをはじめて曲に取り入れたのはいつだったろうか。メジャーコードやセブンスコードのジャジーなメロディに、なんか、虚しさを感じ始めた時にBmの音に覚醒した気がする。

No_2


この和音は、僕の勝手な解釈だけれども、日常生活でふと出逢う懐かしい香水の匂いのような、もしくは乾ききったアスファルトに降り注ぐ夕立のような音階だ。

ブルースコードとして扱うにはきれいすぎるし、歌謡曲に取り込むと、よそゆきのドレスのようになぜかなじまない。バラードのためにあるような和音とでも言ったらいいだろうか。時に気品があり、時にやんちゃな雰囲気を醸し出す。

Bmのメロディーというと僕はこの曲が浮かぶ。今日のような雨の日にはBmの曲が心に沁みる。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

岩手県・県高総体開幕

No


昨日は県高総体の開会式だった。岩手県内から16000人の若人が集った。

今日の岩手日報には対照的な写真が掲載されている。バンカラ応援の伝統を培ってきた一関一高の応援。そして盛岡四高のバトントワリング。

世の殿方はどっちの応援が好きかと言えば、言わずもがなであろうが(・・笑い)、それぞれの個性がぶつかる応援合戦は、見るものに若者たちの感動を与えてくれる。

バンカラの統制がとれた応援は、軍隊みたいで嫌だと言う人も多い。正直言えば、僕も威圧感のある応援はちょっと好きじゃない。しかし精神を鼓舞するバンカラ応援は、忍耐や根性を磨く一つの手段であることは間違いないだろう。

応援歌練習が嫌なので、バンカラ学校には入りたくないという塾生もいる。逆にバンカラに憧れて、勉強に頑張る生徒もいる。

一番いいのは、勉強にしても応援にしても自然体だと思うのだけれど、それを気合がないと言う人もいるわけで、いろいろと大変だ・・・・。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月20日 (火)

まいったな~

 

原発を保有する電力会社9社と契約を打ち切った企業や自治体が2013年度1万4400件に上ることが13日、分かった。12年度より約7割増加しており、電気料金の値上げで顧客の流出が加速している。

 大部分が特定規模電気事業者(新電力)に契約を切り替えたもようだ。国が進める電力改革で、16年には家庭向け市場も全面自由化される計画。顧客流出がさらに進めば、電力会社の経営に大きな打撃となる。

 各社によると、13年度に契約解除が最も多かったのは東京電力で約8450件。12年度から約2割増えた。最大市場の首都圏での競争激化に加え、原発事故による東電離れもある。(共同通信)

世界で日本ほど電気料金が高い国はない。日本に於ける電力会社は親方日の丸の保護のもと、独占企業としての春を謳歌してきた。

資源に乏しいから電気代が高いのでは無く、さまざまな利権工作にお金が使われているから高いのだろうと思う。それと役員報酬がめちゃいいのも一員している。はっきり言ってやりたい放題だ。

電気が来なくなったら大変という恐怖感があるだろうけれど、自分の家だけなら太陽光発電で何とかなるはずだ。低価格の太陽光発電の普及が望まれる。企業だってあまりの電気代の高さに防衛手段を講じている。早い話が工場の海外移転だ。おかげでますます日本国内に於ける就職先が減る一方だ。

真冬は、我が家では電気代とガス代とそして灯油代で月7万円が飛んで行く。我が家も国外に移転したいくらいだ。ほんとうに暮らしがきつい。まいったな~。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

変だな~

先週の土曜日は一関市内は中学校の運動会。運動会が終わった後に塾に来た生徒もいたが、ほとんどが欠席。昨日の月曜日はその振替で学校は休み。故に昨日の塾は大忙し。

午後2時から夜の9時過ぎまで、生徒が絶えることはなかった。小学6年生から高校1年生まで14人の個別指導だったが、そのうち兄弟姉妹が6人。運動会疲れもあって、うとうとする生徒もいたようだが、運動会でたまってしまっていた宿題に追われるもの、来週にせまった中間試験対策に必死な生徒などなど、塾生も大変である。

大変と言えば、1ヶ月後に中総体がやって来る。一昨日の日曜の夜は、卓球を指導している中学校の父母会の懇親会だった。早い話が飲み会である。ご夫婦で参加してくださるご家庭も近年は増え、部活に対する熱意を感じる昨今である。

さて5月に入り、例年のごとく高校生がぼやき始めている。授業が速すぎる。宿題が多すぎる。高校変えようかな。などなど・・・。

一関一高は今年附属の一期生が大学受験を迎える。莫大な費用と手間をかけて指導してきた真価が問われるとの世間の声が聞こえてくるが、それは考え過ぎというものだ。

東大や東北大への合格率を上げることにやっきになっているようだが、生徒たちはいたって冷静だ。

ただこの雰囲気というのか、ハイレベルの指導を目指す陰で、だいぶ置いてけぼりにされている生徒がいることも確かだ。プライドと威信をかけて、突き進む指導も大切だけれど、アップアップしている生徒を救うことも大切な敎育なはずである。

それにしても高校生は僕に英語を聞いてこない。変だな~・・・・・・。

シュタイナー敎育『風と虹』のブログ・詳細はこちらこども教室『風と虹』

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月19日 (月)

竹取の翁

女房いわく「今度親子さんで竹ぽっくり作るから、竹切ってきて!」

そこで近くのおうちの竹やぶにおじゃましました。

完全に僕の姿は竹取の翁。

残念ながらかぐや姫はいませんでしたが、素敵な竹をゲットしました。

息子の同級生のお父さんに、竹を頂いたばかりか、切り出しまで手伝って頂きました。恐縮です。

ありがとうございました。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

コーヒー豆が急騰

朝の目覚めや仕事の合間に飲むコーヒー。この癒やしの一杯の価格が上がってしまうかもしれない――。米・ニューヨークの先物市場で3月上旬にアラビカ種のコーヒー豆が1ポンド(約453グラム)当たり200セントを超え、昨年11月上旬から2倍の水準まで上昇した。

2011年には300セントまで価格がハネ上がった。生産国での天候不順や新興国におけるコーヒーの需要増、米国の金融緩和に伴う投機資金の流入が主な要因だった。

今回の価格高騰は、2014年1月から3月にかけてコーヒー豆の最大生産国であるブラジルが干ばつに見舞われ、世界的な供給不足が起こるとの懸念が広がったことが主な理由だ。

しかし、「ブラジルの干ばつだけが、コーヒー豆の価格上昇の理由ではない」と、丸紅の梶原和幸・飲料原料部長は指摘する。

コーヒー豆は通常、豊作と不作を1年ごとに繰り返す。豊作の翌年はコーヒーの木の体力が弱まり、収穫量が減ってしまうからだ。2013年は前年が豊作だったことから、減産になる年とされていた。ところが、実際には市場の想定より豊作になってしまった。その反動で2014年は減産になるという見方が、干ばつ以前から存在していた

Photo

コーヒー好きにとっては気になる記事である。喫茶店で飲むコーヒーがこの春、消費税の増税に伴い、どこも値上げした。今後ワンコインで飲めるコーヒーがなくなれば、喫茶店で憩うこともままならなくなりそうだ。

かと言ってインスタントコーヒーでは味気ない。コーヒー豆が、なんとか我々庶民に手が届く範囲で買えることを願うこの頃である。

ところで昨年から育てていたコーヒー豆の木が枯れてしまった。やはり岩手の冬を超すことは困難だったようだ。代わりにサボテンを同じ器に植えた。

同じ観葉系の木でも、ゴムの木は猛烈な繁殖をしめし、塾内で増殖をしている。ゴムの木を育てても残念がらコーヒーは実らない。接ぎ木などではだめだろうかと、諦めきれない僕は、わけの分からない妄想をしているのだけれど、とにもかくにもコーヒー豆が安定供給されることを切に願うかねごんである。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月18日 (日)

シュタイナー教室なのに超日本庭園テイストになってしまった

シュタイナー敎育を実践している自宅教室『風と虹』の子どもたちが、ハンモックで遊んでいる。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7

このあと座敷教室でねんどを使って造形にいそしんでいた。

Photo_4


こんな山深い里山の教室に遠くから通ってきてくれてありがとう。送り迎えをして頂いているお母さん方に感謝申しあげます。

ところで自宅教室の玄関脇を、ぷちガーデニングをした。

No

いきなり日本庭園のテイストになってしまった。ちなみに粉ひきの石臼も、醤油入れの陶器も、昭和の初めまで我が家で使っていたものだ。言ってみれば廃物利用。費用はレンガ代が10個で700円、敷石が1000円、計1700円のガーデニング費用でした。
にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

芸能界に於ける麻薬の病理は深刻なようだ

僕らが音楽を目指した時代は、ヤマハのポプコンがアマチュアミュージシャンの登竜門だった。

そんな中、17回ヤマハポピュラー・ソングコンテストつま恋本選会に登場したチャゲ&アスカの『ひとり咲き』は圧巻だった。

九州出身のこの二人の大学生のボーカルは、叙情的で迫力一杯の歌唱力だった。ちなみに15回のつま恋には長渕剛が、そして18回にはクリスタルキングが『大都会』を引っさげて登場した。

今思うと、あのレベルの高い時代に、軟弱なファークソングを作って応募していた僕が本選会に通るわけもなく、全くの夢追い人だった気がする。

15回ヤマハポプコンで長渕剛とソルティードッグが歌った『巡恋歌』

チャゲアスのこの歌が17回ポプコンの入賞曲となった。

 

1980年18回ヤマハポプコンの入賞曲だ。聴いてみるとわかるが、この当時の歌は、メロディーにかなりの演歌テイストが織り込まれている。

さて、まったくもって残念がニュースが飛び込んできたわけだけれども、芸能界に於ける麻薬の病理は深刻なようだ。栄光の光と影、大きな人生のうねりに翻弄された人間の弱さが、また浮き彫りにされた。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月17日 (土)

僕は書斎がないので・・・

パソコンのデスクが壊れ、その後すぐプリンターが壊れ、そのままに放置していたのだけれど、仕事に支障がきたし始めたので、なけなしのお金をはたいてようやく購入した。

No


僕には書斎というものがないので、茶の間のこのPCの前が書斎のようなものである。

プリンターを買って気づいたのだけれど、およそ25年前はちょっとしたカラーの複写機が200万円くらいしたのが、今や2万円も出すと立派なものが買える。本当にコーピー機関系の機種は安くなった。

今現在教室では、めちゃ高いコピー機を使用しているのだが、リース契約が終ったなら、市販されているコピー機で十分だと考えている。年間の経費が20万円は浮きそうだ。

ところで書斎がない僕にとって、塾の自習室が言ってみれば僕の書斎みたいなものなのだが、昨日ちょっとイメチェンをしてみた。

No_2

塾内に分散していたちょっと怪しげな小物たちを、リサイクルショップで見つけてきた棚に収納してみた。

ますます怪しげになってしまった(・・笑い)。まあいいか・・・・。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

エール

逆境の時ほど強力な幸せの種が隠れている。

逆境にいるからからこそ、見えてくる風景がる。見えてくる人間模様がある。

遠慮無く夢を持とう。

君たちが心から望んだことは必ず実現する。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月16日 (金)

登山の季節がやってきた

山登りの季節を前にして、冬の間増えた体重を減量すべく最近散歩の強化をしている。

京都の鞍馬山にある貴船神社では先日の5月14日の満月の夜にウエクサ祭りというのが行われた。貴船神社といえば僕の好きな竜神様である。

さすがに京都には行けないので、宮城県金成町有壁に鎮座する貴船神社に参ってきた。

2013030717400000

この鳥居から境内まで260階段の急な登りである。ということは、往復520段。僕のトレーニング場である。この階段をノンストップで歩いて登れる時は体調がいい。

三陸海岸を見下ろす北上高地の山々はこれからツツジの季節である。震災以後登っていないが、今年は花を眺めに登ってみようかと思っている。

No


徳仙丈山のツツジは5月下旬から6月上旬が見頃である。美しい光景に出逢うには体力が必要である。がんばるか~。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月15日 (木)

平泉吉野屋プロヂュース、イーハトーブ音楽際

平泉吉野屋プロヂュース、イーハトーブ音楽際が5月24日(土曜日)に行われます。

今回も僕かねごんが出演させて頂きます。

No


時間は夕方6時から夜9時まで、ジャズありブルースあり寸劇あり、楽しい一夜を堪能してして下さい。観覧無料です。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7


春の宵、今回はどんなドラマが生まれるでしょうか。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月14日 (水)

エアーツアー

2014y05m14d_221609070
中学1年生の地理が、緯線・経線のところから始まっているのだけれど、本初子午線の0度ラインの基準になったロンドンの旧グリニッジ天文台を、グーグルのストリートビューで調べてみた。それが上の写真である。

住所さえわかってしまえば、上記の鮮明さで世界中のほとんどの建物や家をPCの画面で見ることが出来る。便利ではあるが恐ろしい。

一歩間違えば犯罪に利用される。どこに玄関があり、窓がどこにあるのかわかってしまうわけで、進化したこの文明の持つ利点は、諸刃の剣でもある。

ところでこのストリートビューを利用して世界中どこでもバーチャルな散歩ができちゃうのだけれど、さっき僕は、ロンドンのアビーロードを散策した。

これをやるとロンドンなんかに行っていなのに、事細かにアビーロードの話が出来る。

エアーギターならず、エアーツアーである。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

ボヤキ節

50を過ぎたあたりから、人生の苦悩が減ってきた。年をとって諦観が身についてきたわけではない。見栄をはることもなく、自然体でいられることが楽になってきた。

確かに社会に対する不満や、自分自身のパーフォーマンス能力の低下に対する不安というのもあるのだけれど、自分は自分だという開き直りが図々しくも出来てきた。

若い頃、死ぬことが怖かった。一度きりの人生の中で、いかに自分の軌跡を残そうかと焦っていた。

今は違う。人生に終わりはあっても、生命に終わりはない。良くも悪くも魂は続いていく。宗教も、信仰する神さまも関係ない。そんな考えに僕は勝手にたどり着いた。

言ってみれば、偶然という必然の中で、僕らは生命をシクシクと維持して行く存在だ。

僕は別に悟ったわけではないけれど、生きて行くことにそれほどこだわりはない。やって来るちょっとした不都合や哀しみや苦しみは、角度を変えてみればそれほど深刻なことじゃない。

金持は羨ましいけれど、別にそれだけのことだ。お金があって幸せであればそれでいいだろうし、貧乏暮らしでも愛情いっぱいの暮らしならばそれでOKだろう。

人に迷惑をかけない人生なんて、はなっからない。年をとって家族や病院の世話になって死んでいく。それはそれで全然いんじゃないかな。お互いさまだ。

頭がいいことは生きて行く上で確かに得をする。肉体を酷使しなくても、お金を稼ぐ手段が増える。でも身体を使う仕事が大好きだと言う人も多いのだ。勝手に優劣はを決めるもんじゃない。

学歴は大切だと言う人がいる。最低大学は出ておかないと、という言葉を聞く。4年間で学ぶことなんてたかがしれている。そんなものにこだわっていると、人生の本質を見失ってしまう。

田舎暮らしはいい。誰も学歴なんかにこだわらない。「さすが大学を出ている人は違うね」などとのたまうが、本心ではそんなことをこれっぽっちも思っちゃいない。みんなたくましく生きている。ナイスだ。

話はぶっ飛ぶけれど、塾の前の遊歩道が整備され、磐井川の土手を一関一高の生徒や一関修紅高校の生徒が部活でダッシュして行く。昨日その光景を見ていたら自分もダッシュしたくなった。

さすがに高校生が走っている中を、ハゲた中年オヤジが走るのは気がひけるので、日が沈み、生徒たちがいなくなってから、ナイキのランニングシューズを履いて、坂道をダッシュしてみた。2回ほど。

それが意外と走れたのである。きっと先日の日曜日、午前中ずっと田植えをしてドロの田んぼの中を歩いたことで、足腰が鍛えられたのだと思う。実にラッキーなことだ。

塾に戻ると高校生が待っていた。土手をダッシュしてきた話をすると、ちょっと呆れた顔で僕を眺めていたが、まあドンマイだ。

運命は過酷だと思う人に過酷な運命が忍び寄って来る。楽しい人生も苦しい人生も本来はない。価値観を植え付けられる前に、自由に想い、自由に飛翔しようぜと僕は思う。

時にバカバカしいほど堕落しきった社会の中で、時に利己的な塊が転げ落ちてくる社会の中で、面白おかしく生きることも、粋じゃないだろうか。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月13日 (火)

ブログ解析今昔物語

僕が使っているブログのサーバーのブログ解析が今年から変わった。今まではブログの閲覧者のID番号を見ることが出来たのだけれど、それが出来なくなった。まあどうでもいいことだけれど・・・・。

その代わりおもしろい機能がついた。どのような機種でブログを読んでいただいているのか、閲覧者が使っている機種のオーナーが女性なのか男性なのかを識別する機能がついた。からくりはよく分からないけれど、こういった世界も日々進化しているらしい。

Bh19mkiiqaamy6r

ところでお気づきの方もいらっしゃるかと思うけれども、ブログ画面にアクセスカンターをつけた。今日現在カンターの数字は1126600ちょっとを示している。最近は一日に500前後のアクセス数になっている。ちなみに昨日は900程のアクセス数だった。塾ブログとしては多いのか少ないのかちょっと判断材料が乏しく、なんとも言えないのだけれど、7割近くの人がパソコンで僕の記事を閲覧してくださっている。女性が75パーセントという解析結果である。

書き始めた当初は東京からのアクセス数だけがダントツで、岩手からのアクセスが雀の涙程だった。しかし現在はアクセス数の3割が岩手になっている。理想的な割合なのではないかと思う。

今回アクセク解析に興味深いものがついた。小学校や中学校、高校・大学からのアクセス数も分かるようになった。僕は頻繁に公教育の批判めいたことを書いているが、公の学校や公共の施設からのアクセスが意外と多い。だからと言って、ブログの中身が変わるわけではないのであしからず。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月12日 (月)

漫画「美味しんぼ」騒動について

小学館の週刊ビッグコミックスピリッツ編集部は12日、漫画「美味しんぼ」で登場人物が東京電力福島第1原発を訪れた後に鼻血を出す表現について「否定的な意見も多く、因果関係を断定するものではない」とするコメントを発表した。

 コメントは同誌のホームページに掲載。「議論を深める一助となることを願って作者が採用したもので、編集部もこれを重視して掲載した」とした上で、19日発売号で、識者の見解や批判も含めた意見を特集記事として掲載するとしている。(共同通信)

美味しんぼ騒動とも言えるドタバタ劇をみて、僕はあまりの次元の低さにがっかりしている。もちろん美味しんぼの表現についてではない。自称見識者を名乗る方々の、どうしようもないクレームにである。

因果関係がない。この言葉にはもう飽き飽きした。もし因果関係が今後証明されたら、医者や政治家さんや報道関係の方々は責任をとってくれるのだろうか。とらないだろう。

いつも忍耐を強いられ、忍従の熱湯を飲まされるのは、誠実に生きてきた庶民だ。風評被害だって!政府や東電の責任逃れのための自作自演じゃないか。馬鹿にするのもいいかげんにしろ!

美味しんぼが問題ならば、昨日朝日テレビで放映された「探偵はBARにいる2ススキの大交差点」はもっとひどい。原発反対の政治家を意図的に犯罪者に仕立てるストーリーは、どっからみても製作者の意図が感じられる。

まあ、美味しんぼうの描写に、あれほどやっきになるのは、真実だからだと僕は思っている。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

公教育の岐路パート2

 一関市内の学校の教員が去年9月から10月にかけて18歳未満の子どもの裸の画像を電子メールで第三者に送信したとして、児童ポルノ法違反の疑いで逮捕されました。

 逮捕されたのは一関市赤荻の教員、
岩渕浩容疑者(48)です。警察によりますと、岩渕容疑者は去年9月30日と10月3日の2回にわたり、電子メールを使って18歳未満の女の子の裸の画像を第三者に送信したとして児童ポルノ法違反の疑いが持たれています。岩渕容疑者は、数十枚の画像を送信していますが送信した相手や撮影されている児童は特定できていないということです。岩渕容疑者は調べに対して、「間違いありません」と容疑を認めているということです。

 警察では、岩渕容疑者の自宅からパソコンを押収するなどして、画像を受け取った相手を特定するとともに画像を入手したいきさつなどについて調べを進めることにしています。

 これについて一関市教育委員会は「今回の事案について現在、情報収集を行っていていまの段階では何も答えることはできない」と話し、岩渕容疑者の勤務する学校名などについて明らかにすることはできないとしています。その上で12日午前10時から一関市役所で記者会見を行うとしています。
(NHK)

昨日とよ爺先生の記事をアップさせて頂き、校長の覚せい剤常習はないだろうと、ため息をついていたら、今度は地元で教員の不祥事。

これから一関市役所で記者会見が開かれるらしいが、全国紙に名前も住所も出てしまっていることを見ると、何かの間違いとかいうようなレベルではないようだ。

今回逮捕された先生を擁護するわけではないけれど、誰にでも魔が差すということはある。性衝動は誰にでもある。例えばインターネットでエロ画像を一度も見たことがないお父さんがいたとしたら、そっちのほうが異常かも知れない。

性欲は食欲同様生存力の一つである。しかしである。職業に貴賎はない、平等だと言っても、職業理念上やってはいけないことがある。少なくても犯罪行為はやってはいけない。校長だから、小学校の先生だからじゃなくて、犯罪はいけない。

その最低の社会ルールを認識できない教諭が、頻繁にマスコミに登場する昨今の状況は、悲劇だ。

ちょっとした学歴や資格にあぐらをかき、お金に不自由しないものだから、ついつい良からぬものに手を出してしまう人達。一般社会を知らずに子どものまんま大きくなってしまったチルドレン・ティーチャーが増えている。

教科研修や、免許更新に莫大なお金を使っているが、それよりも人間形成力を培うカリキュラムの構築が急務なような気がするな。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月11日 (日)

公教育の岐路(とよ爺先生の記事より)

僕のブログの師匠であるとよ爺先生の記事をそのまま転載させて頂きます。信じられない事件が起きました。学校教育は今後どうなって行くのでしょうか。
(転載記事)
公教育の岐路

覚醒剤所持の校長、専門は音楽…校歌作曲も
読売新聞 5月10日(土)11時29分配信

 高知県警は9日、覚醒剤を隠し持っていたなどとして、福岡県春日市大和町、市立大谷小学校長、松原郁弘容疑者(57)ら2人を覚醒剤取締法違反(所持など)容疑で逮捕したと発表した。

 注射器も所持しており、県警は同法違反(使用)容疑で調べる。

 現職の校長がなぜ――。松原容疑者が覚醒剤取締法違反容疑で逮捕された9日、春日市教委の関係者や元同僚、保護者らの間には衝撃が走った。

 同市教委によると、市役所ではこの日、市内の小中学校長を対象に、人権問題に関する研修会が開かれ、松原容疑者も出席していた。午前11時頃、3人の捜査員が、退室してきた松原容疑者と言葉を交わした後、隣接する福岡県警春日署に任意同行した。松原容疑者に動揺した様子はなく、落ち着いた表情で応じたという。

 松原容疑者は1979年に教諭として採用された。福岡県内の小学校教諭や同県教育センターの主任指導主事などを務めた後、校長となり、昨春から現職。専門は音楽で、複数の学校の校歌を作曲している。

 事件を受け、春日市の山本直俊教育長は「非常にまじめで、学校運営にも真摯(しんし)に取り組んでいたので信じられない」とショックを隠せない様子。「児童や生徒への薬物乱用防止教育を進めている中、見抜けなかったことが申し訳ない」と言葉を絞り出した。

 同僚の間では、教育熱心なことで知られていた。新宮東小学校(福岡県新宮町)の校長だった3年前には、教育専門雑誌に学校での独自の取り組みを論文として寄稿。教師が児童一人ひとりの課題を把握し、適切な褒め言葉をかけることで成長する、などと記していた。

全く信じられないことである。
こんな校長がいるとは信じられない。
記事を読むとダメ校長と言うよりはむしろ有能な校長先生として評価されていたらしい。
要するに今の学校はこういうチェック体制しかできないのである。
システム的にはやはり限界に来ているのだろう。

そもそも採用方法も時代に即応していないように私は思う。
もっと他の世界で経験を積んだ者が学校には入れるようにしなければならないと思う。
新卒者には教員免許が必要だが、社会組はその経験に応じて、資格を与えても良いと思う。
そうでもしないと学校には偏った人材が集まってしまう。
それでは教育の場と言うこともあり、偏った教育しかできないのではないかと思う。

とにかく何に付けても、日本の教育システムは古すぎる。
時代に応じて、変えていかなければならないところに来ていると私は思う。
海外を真似るだけではなく、教育先進国というのなら、日本独自の改革を
して欲しいものである。

田植え終了

本日5月11日、息子たちに手伝ってもらって田植え終了。

Bh19mkiiqaamy6r


僕の根性が曲がっているせいか、植えた苗も曲がっている。まあドンマイだ。

ところで我が女房は、先日行った西和賀がめちゃ気に入ったみたいで、今度はワラビを採りに行きたいと言っている。僕とすれば登山に最適な山が多々あるので、登山がてらの山菜採りと洒落こんでみたいのだが、女房が登れる山と言えば、せいぜい一関の釣山ぐらいなもので、チョイスは難しい。

そういえば今日は母の日。息子たちは全くそんなことには関心も興味もないようで、完全なスルーを決め込んでいる。ドンマイだ。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月10日 (土)

僕の今年の塾は異変が起きている

花粉症の薬を飲まなくても、なんとか耐えられる季節がやってきた。嬉しい。

里山は新緑の季節を迎えた。

Bh19mkiiqaamy6r


しかし朝夕はまだ寒く、我が家ではストーブが手放せない。

小学校・中学校は運動会準備で忙しい。僕の今年の塾は異変が起きている。中1の入会者だけが増えている。中1年生の塾生の数が、とうとう受験学年の倍以上の人数になってしまった。

いったい受験生はどうなってしまっているのだろう・・・・・。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月 9日 (金)

母禮(モレ)とアラハバキ神

モレ(母礼)(生年不詳 - 延暦21年旧8月13日(802年9月17日))とは、アテルイと同時期、同地方に伝えられている蝦夷の指導者の一人と見られている(『日本後紀』、『日本紀略』では磐具公母礼)。アテルイと共に、河内国で処刑されたことが記されている。磐具公母礼(いわぐのきみもれ(ウィキペディアより)

蝦夷の英雄阿弖流為(アテルイ)と共に国府軍と戦った母禮(モレ)の住居跡と言われる場所が、奥州市前沢の束稲峰の北東にある。

Biarofmcyaevt2s_2


先日水沢で卓球大会があって、コーチで出かけた時に、初めて足を運んでみた。自称宇宙人である僕は(・・笑い)、それらしき場所には、ある種の反応を呼びこむセンサーのようなものがあるのだが、残念ながら母禮屋敷跡にはこれと言ったものを感じることがなかった。

残念な気持ちで帰ろうとした時である、屋敷跡の前方に、道を挟んで巨大な置き石が目に飛び込んで来た。

Bh19mkiiqaamy6r
風雨にさらされ苔むしているが、間違いなくアラハバキ神の石座である。母禮の村の人々は、この石座を神坐に据え、母禮を中心に結束を固めていたに違いない。

もちろん文献にはこの岩のことは何も残っていないだろうけれど、久しぶりに僕のセンサーがこの石座にビシバシ反応した。伝説のごとくこの場所が、母禮の住居跡だったのではないだろうか。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

千春節がさく裂

フォークシンガーの松山千春が、5月2日放送のトーク番組『A-Studio』(TBS系)にゲスト出演。その時のトーク内容が「感動もの」と、若者たちの間で話題になったという。

 番組MCの笑福亭鶴瓶とはデビュー当時からの付き合いということで、さまざまな思い出を友人・小田和正からのメッセージなども織り交ぜながら話をした。その中で、鶴瓶が「小田さんが“千春は一時期声が出なくて心配した”と言っていた」と話したところ、「俺は心で歌っている。喉で歌っているんじゃないから、タバコはやめません!」ときっぱり宣言したあたりから千春節がさく裂。

 若者に向けて「お前たち若い人間に足りないのは、見返りを求めすぎることだ」と話し始めた。続けて「恋愛にしても、仕事にしても、私がこれだけしたんだから、彼はきっとこうしてくれる。私がここまで捧げたんだから、彼なら絶対こうしてくれる、それはあなたが見返りを求めているだけでしょ。見返りを求めようとすると、どうしても苦しくなる。周りが信用できなくなる。俺はこの人生を何の見返りも求めることなく、ただ生きていたい。見返りさえ求めなければ、あなたはあなたのままで、この人生を歩いていくことができる」と語った。

 これを受けて放送後、若者たちの間で感動のツイートが増え始め、ピーク時には15分間に1000ツイートを超える反響が。最終的には1日で2500ツイートを超え、普段の10倍以上の数になったという。反響のほとんどが“感動した”というもので、「ちょっと松山千春さん尊敬 最近の若者は見返りを求めすぎてる 見返りを求めるから苦しくなるって! 名言」、「『A-Studio』に出てる松山千春さんの言葉やっべー感動した」、「松山千春の言葉。カリスマと呼ばれる人達はどうしてこうもかっこいいんだろう」などと続いた。

 常に時代に流されずに、フォークシンガーとして自分の信念を伝え続ける58歳のアーティストの言葉が、世代を超えて共感を呼んだ格好だ。松山は、4月16日に新曲「歩き出してくれないか/生きて」と、ベストアルバム『起承転結13』を発売し、現在全国をコンサートツアー中。5月13日、14日には、東京・国際フォーラムAでコンサートを行う。

僕もこの記事を見て、日頃思っていることを松山千春さんが代弁してくれてとても共感した。

多くの人が見返りを求めてアクションを起こそうとするけれど、無償の愛というのか、無心の支援というのは人間の精神を強くする。

誰かのために、全力で何かをするというのは素敵なことだ。

生きることが辛いとか、苦しいだとか言う前に、野に育つ花ならば力の限り生きてやれ。

このメッセージ・ソング、僕は好きだな。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

反論

 原子力発電が危険だと言うけれど、かつて火力発電のための石炭の掘り出しで多くの方が犠牲になってきた。原子力はCO2も殆ど出さないし、地球の温暖化を阻止する究極のエネルギーじゃないのか、という意見を聞く。

放射能は安全なんかじゃない。世界で核実験が行われると同時に、世界的に癌の発生率が高まった。それに原子力発電所から出される核燃料のゴミをいったいどのようにしていくのだろうか。どこかに運べば運んだで、放射能が拡散するだけだ。埋めればいいと言うけれど、そんな子ども騙しのような理論はもはや通用しない。

テレビや新聞は、よほど利権が欲しいのだろう。最近は原子力の報道はするが、まるで収束したかのような洗脳報道ばかりだ。

東北や関東では甲状腺異常を訴える女性患者が急増している。僕の周りでも非常に増えている。しかし医師会はそのことを一切公言しない。緘口令がひかれたかのようだ。

タバコに含まれる高濃度の放射能。ビールの原料であるホップの放射能。ワインの原料である葡萄の放射能。そして太平洋岸でとれる魚に含まれている放射能。缶詰や瓶詰にされた山菜の放射能。

100ベクレルに達していなから大丈夫だと言うけれど、間違いなく日本人は多かれ少なかれ内部被曝をしている。

今日、学習の一環として小学2年生の児童が、ヨモギ団子を作った。中学生に振る舞ったのだが、手をつけようとしない女子生徒がいた。

僕が、先日錦秋湖のそばで採ってきたヨモギだよと伝えると、安心して食べてくれた。多くの塾生やご父兄の方々が、僕のブログを読んでくれていて、内部被曝をしないように日常の食をかなり注意している。ありがたい。

震災が起きて、放射能が拡散しても、なにも起きていないじゃないかと言う人がおられるが、知らないだけである。福島原発で働いていて亡くなったひとの数だって全く報告されていない。東北で震災以後白血病になった人数の推移も、なにも報道されない。

報道されないことは、なかったことになっている。完全な報道管制だ。自民党及び官僚は、原子力発電所を再稼働したがっている。利権だ。お金だ。

僕らの敵は誰だろう。なかなかの強敵ではあるが、弱点は多い。そろそろ反論から反撃に出なければならない。日本国民の3パーセントの人間が、本気でこの国のことを考えれば、この国は変わる。だから変えよう。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月 8日 (木)

今日は祖父の命日

今日は祖父の命日。祖父は僕が二十歳の時に亡くなった。

出稼ぎで留守がちな父と、身体が弱かった母に代わって、僕の面倒を見てくれて、かわいがってくれた祖父だった。

僕が家を出て、東京の私大に行ってから、急に体調を崩し亡くなった。祖父は桶職人で、馬喰をやっていた。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7

牛を買いに20キロぐらいの道のりは平気で歩いていた。僕も5歳頃から、そんな祖父と一緒に牛の手綱を握って歩いた記憶がある。

今日は短大の授業が一限目からあるのだけれど、お墓参りをしてから行こうと思う。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月 7日 (水)

30年ぶりの大学生協の食堂

Biarofmcyaevt2s


先日短大の学生食堂で昼食を食べた。大学生協の食堂でご飯を食べたのは実に30年ぶり。女子学生に囲まれながら昼食を食べるのは、正直照れくさかった。

ちなみに定食は360円、ラーメンは310円。僕が学生の時は120円の朝定があって随分助けられた。遠い昔の風が春の日差しと共に、僕の心の中を吹き抜けて行った。

そういえば大学時代、吉野家の牛丼は高根の花で、バイト代が入った時しか食べることが出来なかった。学生食堂の安い食事は、青春の味がしたな~。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月 6日 (火)

多忙な日常が戻ってくる

日本の公務員の数は、人口の3パーセント。支払われる給料は年間7兆円弱。この金額は国家予算の6パーセント強に当たる。計算すると公務員の平均年収は670万円ほどになる。どうでもいいことだけれど、僕の年収の数年分に相当する。

さてゴールデンウイークも終った。明日からまた多忙な日常が始まる。塾の仕事、短大での授業、そして田植えが待っている。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7


今どき二条植えの田植機も珍しい。30年ほど使っているクボタの田植機だ。乗用の田植機は楽で良さそうだけれど、そんな高級な機械を買う余裕はどこにもない。今年もテクテクと田んぼを闊歩して頑張るべ~。

明日は予約している歯医者さんに行って、その後修理にだしたポンプを持ってきて、田んぼに取り付け、そして塾に向かう。

忙しい・・・・。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

ブログの今昔物語

会社や企業などでブログを辞めるところが増えてきた。塾業界も例外じゃない。原因は集客につながらないからというのが理由らしいが、フエイスブックに移行するところが増えている。

僕のブログは最初から集客云々ではなく、自分の書きたい病や目立ちたがり病が、そもそもの出発点なので、僕のブログを日々読んで頂く人がいる限り、ねちねちと書き続けたいと思っている。

集客と言えば、ここ岩手県一関市は子どもの数が激減している。僕が独立して塾を開いた25年前に比べると、小学生・中学生の数は半分になった。そして塾の数は3倍。塾を営むものにとっては厳しい環境が続いている。

僕も後6年で還暦を迎えるわけだけれど、日々体力気力の勝負になってきた。塾と百姓と、そして高校や短大の非常勤の掛け持ちで、なんとか家族を養って来たけれど、綱渡りの人生だったような気がする。過去形で書いたが、現在でもそうだ。

お金や地位よりも、本を読んだり、音楽をやったり、文章を書くことが好きな僕にとっては、この今の仕事は、まさに天職なのかも知れない。

『先生は自由人でいいですね』

生徒や、ご父兄からよく頂く言葉だ。確かに自由人ではあるけれど、自由人は自由人なりの苦労はある。

僕の人生を振り返ると、タイミングの神様みたいな存在が、危機に直面した時こそ僕をサポートしてくれた気がする。奇跡的なタイミングが何度も人生に訪れた。そしてその奇跡は僕を塾教師へと導いてきた。

その奇跡のタイミングをアシストしてきてくれたのが、我が女房である。昨日めでたく結婚28年目に突入したわけだけれども、女房の楽天的な性格が、僕の繊細な(・・笑い)精神を緩和する働きをしてきてくれたことは間違いない。感謝している。

ところで、昨日の5月5日は塾が休みではなかったのだけれど、やはり塾生は3分の1も来なかった。きっと旅行やら部活の遠征やら、家族との時間を優先したのだろうと思う。僕も小雨の降る中、暇な時間を持て余しながらぼ~としていたのだけれども、やることもないので、昨日は7時に帰宅し、家族と夕餉を共にした。ささやかながら結婚記念日ということで、コンビニでワインを買ってきて女房と乾杯した。

一関は田植えの季節がやってきた。昨日代掻きのためにポンプで用水路から水を汲みあげようと思ったら、エンジンがかからない。機械屋さんに持ち込んで修理を頼んだのだけれど、多くの先客があってポンプは入院中。

今現在も修理ができていないとのことで、自宅周辺の草刈りを終えた僕は、やることもなくこうしてブログを書いている。

まあ早い話が、このブログは僕のひまつぶしとしては、お金のかからない最適な道楽なわけで、やっぱりしばらくやめられそうにない。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

卓球女子団体で31年ぶりに決勝進出

 卓球・JA全農世界団体選手権最終日(5日・代々木体育館)――決勝が行われ、女子団体で31年ぶりに決勝進出を果たした日本は、中国に0―3で敗れて銀メダルに終わった。

 石垣優香(日本生命)、石川佳純(全農)、平野早矢香(ミキハウス)が3連敗した。男子は中国がドイツを3―1で下し、7連覇を達成した。4日に行われた準決勝で、日本女子は香港を3―1で破り決勝進出を決めていた。 

日本の卓球が世界レベルであることは間違いない。しかしそれでも中国は別格だ。日本が中国の卓球に勝つためには、パワー卓球が必要だ。

横回転だとか、下回転だとか、中国選手には関係ない。どんな回転だろうと、パワーでコースを狙ってくる。

背筋と、強靭な足腰の筋力が必要である。技術では世界レベルでも、日本人の卓球選手は線が細い。お人形さんみたいな可愛い選手が多い。中国選手に勝つためには、レスリング選手のようなパワーが必要だ。

それにしても31年ぶりの銀メダル、すばらしい結果だった。31年前と言えば、僕が塾教師デビューした年だ。ずいぶん時代が経ってしまった。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月 4日 (日)

熊さんと記念写真

今日はゴールデンウイーク唯一の休日。家内と、岩手と秋田の県境にある錦秋湖そばの湯田温泉に行ってきた。

実は明日は結婚記念日。28年目に突入する。

残雪の中、桜が満開だった。新緑の風景と雪の風景がクロスオーバーするなんとも幻想的な春の宴の中、温泉に入り、山菜採りをやってきた。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7

温泉そばの郷土資料館みたなところに寄って、ちょっと熊さんと記念写真。

Ba9wm9zcqaaelwm

かねごんの強面(こわおもて)の顔と一緒に写ると、熊の顔までが可愛らしく見える(・・笑い)。

ところで震災以後、初めて高速道路を自分で運転して走った。今年から我が家の車は全部軽自動車になった。故に軽自動車で爆走してきたのだけれど、東北自動車道及び秋田自動車道を往復140キロほど走ったのだけれど、見かけた軽自動車はわずか4,5台。

  

東北の高速道路って軽自動車が殆ど走らないことに、この歳になって気づいた。ちなみに軽トラックで短期大学に通う先生もいない。ドンマイだ。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月 3日 (土)

アグレッシブな脱落者

なんとなくみんなが旅行に行くから行く。帰宅してやることがないのでテレビをつける。なんとなく暇なので喫茶店で時間を潰す。

このなんとなくという習性が人生の大切な時間を奪っていく。

少々自虐的なことでも、やりたいという意志でやるなならばそれなりの成果はあるはずだ。例えばゲームやケータイやギャンブルでさえも、やりたくてやるのなら何らかの経験的蓄積というものはある。

しかしなんとなくぼ~と何かをやるというのは建設的じゃないばかりでなく、精神が腐敗する。

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7


時に不良少年が、大人になって開花するのは、目的ある不良少年だったからだと思う。消極的な秀才よりは、アグレッシブな脱落者の方が、おもしろい劇的な人生かも知れない。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月 2日 (金)

春夏秋冬

調子がいいと図に乗ってしまう人がいる。実は僕もそうだ。若い頃はさんざんそれで失敗した。春夏秋冬人生にはそれぞれの季節がやってくる。夏もあれば冬もある。

仕事が順調でイケイケのときは、自分が天下をとったような気分になり、弱者に対する気配りが欠け、やがて自分のまわりに協力者がいなくなる。

お金がない時に限って、今度は体調がすぐれなかったりして、泣きっ面に蜂状態になるのだけれど、困難が故に人生の憂いみたいなものを感知することができ、人に優しくなるものだ。順調な時ほど謙虚さが必要で、困難な時こそ感謝が必要なのが人生のようだ。

お金持ちはどうしても横柄になる。稼いでいる本人はそうじゃなくても、今度は家族がそのために質素さを失い暴走する。

一方貧すれば鈍するで、貧乏生活が身についてしまうと、心までが貧しくなってしまい、妬み嫉みの暗幕のために人生の光を見失いがちになってしまう。しかしそういう家庭に限って、とんでもない努力家が生まれ、家を再興してして行くものが現れる。実に世の中というものはうまく出来ている。

人生の目標は生きることだ。そのことは間違いない。しかしどう生きるかは、それぞれが未知数だ。お金が全てだと言う人もいるだろう。気軽に自由に生きたいと言う人もいるだろう。世の中に役立つ人間でありたいと願う人もいる。

毎年新緑が芽吹く季節になると、僕は柄にもなく人生というものを考える。枯野が一気に華やぐ風景の中で、その劇的な変化に身震いするほどだ。自分の人生もそんな劇的な光景が来るんだろうかと思うわけだけれども、年を取り過ぎた。

塾や学校で若者たちに教えることで、彼ら彼女らに未来を託したい。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

2014年5月 1日 (木)

ハンモックの季節が到来

Bloxdfrcqaezzhm

Bkwt1a8caaacp88

庭の花壇に砂場を作った。シュタイナーこども教室に通ってくる子どもたちの遊び場になっている。

Blunteeciaehuzc_2


松の木を利用してハンモックをぶら下げた。今年の夏は木陰で昼寝が出来そうだ。お母さん方もどうぞくつろいてみて下さい。気持ちがいいですよ。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。





J.Dサリンジャー『フラーニーとズーイ』

229d38a675838afdadc3a7d27a368e7d7b7


この本、3月まで勤めていた修紅高校の英語科のK先生から頂いたものだ。J.Dサリンジャーの『フラーニーとズーイ』は若い頃に手にしたことがあったが、メタファーの落とし所がいまいちついていけなくて、理解が難しい本だという印象がうっすらと残っていた。

今回頂いたこの本は、村上春樹の翻訳によるもので、『ライ麦畑でつかまえて』を凌駕するくらいの傑作にリメークされている。実におもしろかった。

シチェーションは、兄と妹の会話が自宅でなされるという、いたってシンプルが展開なのだが、家族がゆえの愛情とボタンの掛け違いが、日常の芸術性から宗教の問題まで、深遠な話題を模索しつつ、人間の脆さと知性の脆弱さが、とても鮮烈に描かれている。

それにしても村上春樹の手にかかると、サリンジャーさえも、村上ワールドのリズムに溶解して行ってしまう。

ゴールデンウイークにお薦めの一冊です。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ