最近のトラックバック

« 化粧今昔物語 | トップページ | 送別の日 »

2014年3月14日 (金)

ところで新高1に関しては・・・

昨日の荒れた天気の合格発表と打って変わって、今日は風もなくさわやかな天気だ。

今日から市内の中学校は春休み。卒業した中学生たちは高校の制服や運動着の注文などに忙しい日々を迎える。それから合格した高校から春休みの宿題を配布される。入試が終って一息というところだけれど、また新たなスタートだ。

ところで、僕の塾は3月23日の日曜日から春期講習が始まる。附属を受験する新小6、及び中学生、高校生が対象だ。1日2時間半、1週間の講座である。費用は新小6と新中3が10000円。その他の学年は1日1000円。つまり7000円になる。

小学生中学生は、希望する全ての教科を指導する。高校生は希望する大学や、高校の補習、及び英検対策など、英語に関するありとあらゆる要望に対応する。もちろん人生相談もOKだ。

ところで新高1年生に関しては、4月以降塾を継続する生徒、及び新規に4月から塾に入る生徒の春期講習は無料となる。

高校から出題される宿題の解法に利用して欲しい。春の講習に関しては英語だけでなく、他の教科の質問にも対応するつもりだ。時間に関しても制限をしないので、僕が忙しくない限り、思う存分僕を搾取して欲しい(‥‥笑い)。

*補足

春期講習の日程発表の後、短大での僕の英語指導が決まったゆえ、後半の春期講習の日程に若干の変更がでるかもしれません。その時は生徒に直接お知らせしますので、ご了承ください。

最近体験入学の問い合わせが増えております。ありがたいことです。体験入学は木曜日以外は大丈夫です。電話連絡の上、来室して頂ければ助かります。

それでは皆さん、楽しい春休みをお過ごし下さい。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ僭越ながら教育ブログランキングに参加しております。よろしければ応援の一押しをお願い致します。

« 化粧今昔物語 | トップページ | 送別の日 »

塾からのお知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ところで新高1に関しては・・・:

« 化粧今昔物語 | トップページ | 送別の日 »