おやすみなさい
秋に入り、閑古鳥が鳴いていた僕の塾も、だいぶ忙しくなってきた。本日の個別指導の人数が、本年度のマックスを記録した。
小学6年生の塾生から「先生眼の周りにくまができているよ」と指摘された。この時期くまの一つや二つが出来なくて、塾教師とは言えないだろうみたいな気概で頑張っているかねごんである。
塾も多忙だが、なんちゃって音楽活動のほうもスケジュールがそれなりに入ってきている。今月は17日に地元の公民館祭りで歌うことになっているし、来月の師走は、二つの小学校でサンタミニライブをやる。その頃までには、脱臼した小指もなんとか弦を押さえられるのではないかと思っている。あくまでも希望的観測だけれど・・・。
今日は楽天が負けて、ちょっとむっとしながらこの記事を書いている。敵ながら巨人は強かった。マー君から10安打以上を打つとは敵もやるのもだ。
しかしである。明日は楽天も総力戦。死に物狂いで勝負に執念を燃やしてくれるだろう。東北の空に大きな花火を打ち上げてもらいたい。
仕事の疲労感に加え、巨人の勝利というダメージを食らった僕は、もう寝ます。
おやすみなさい。現在の時刻夜10時27分。
« 天皇陛下への手紙 | トップページ | 退塾理由 »
« 天皇陛下への手紙 | トップページ | 退塾理由 »
コメント