カミングアウト~共鳴~
多くの人が述べていることだが、掃除すること、きれいにすることは、人生を劇的に変える。
僕のような多くの農家の長男が、故郷を離れ離農し、都会で暮らしている方が多いだろう。自分の家の掃除はもちろんのこと、実家の庭やお墓、そしてご先祖が大切にしてきたものを故郷に戻ったときにしっかり掃除しているだろうか。
その家の長男やその長男に嫁いだということは、偶然ではない。祖先からの血脈のなかで、僕らが生まれてきた理由は、多くの祖先の想いを担っている。
神社やお寺に僕らの祖先が祭られてはいるが、生命の本質はこの大地に満ち満ちている。水のなかにも土の中にもそして石の中にも。
雑念とした土地には繁栄は訪れない。どうだろう。光の当たらない暗い木々に囲まれた家や、水が淀む湿地帯に居たいと思うだろうか。ましてや汚れた台所や、ものが散らかった部屋にクリアーナーな感情は育たない。
不登校や病気や、離婚の危機、そして経済の低迷が訪れたならば、自分の家、実家、そしてお墓や、自分の故郷の神社などをチェックするべきだ。台風で倒れた杉が、そのままお墓に倒れていたり、氏神の屋根が雨もりしたりしていないだろうか。年老いた親が、身体が動かないために、仏壇のお供え物がカビだらけになっていないだろうか。
もちろん病気になれば病院に行くことが必要だろう。不登校になればカウンセリングが必要かも知れない。しかし、客観的に自分の身の周りを見て欲しい。そこには必ず雑然とした不共鳴があるはずだ。
僕らは繋がっている。この地球にある全てのものも繋がっている。自然物も人工物も、全てが地球の破片でできている。目に見える物質は、全てが分子、原子で繋がっている。共鳴しているのだ。
部屋の中を汚くしていて、綺麗なリストストンを巻いても、神仏の祭り場を掃除しないで、いくら学問を学んでも、その知は育っていかない。
脳のシナプスはまさに共鳴の産物だ。周りとリンクしている。
« カミングアウト~大地編~ | トップページ | カミングアウト~77のシンクロニシティ~ »
毎日、拝読させていただいてます。
全くの同感で、私も農家の長男ながら
長く故郷を離れ、都会で細々と暮らしています。
望郷の念と、生計を立てる為の都会暮らしに
葛藤しながら、おっしゃるような墓掃除、家の掃除には
いつも気を配っております。
この簡単ながらも普遍の道理を、
もっともっと知ってもらいたいです。
(かねごん)
拳様コメントを頂きありがとうございます。
拳様も僕と同じ農家の長男さんなんですね。いろいろとご苦労がおありかと思いますが、都会は都会でいいですよね。
田舎暮らしは、時にしんどいことが多いですが、これも僕の宿命だと思い、生きています。
今後も宜しくお願いいたします。
投稿: 拳 | 2013年10月 8日 (火) 09時42分